ちょっと前に知人のブログで「マルハラ」と言う言葉を知りました。
皆さんきっとご存知だと思いますが「若い人たちはSNSのやりとりで文末に『。』を付けない」ということで、そのココロは
・冷たい感じがする(突きはなされたような)
・威圧的な感じがする
・怒っているような感じがする
などなどが「マルハラ(マルハラスメント)」の言葉につながるようです。
さらにその延長線上には「おじさん構文」というのもあるそうで、ウィキペディアによると
『おじさん構文は、絵文字の多用、乱用される片仮名や句読点に特徴付けられる。絵文字の多用は、多くの場合相手と親しくしたいという下心も伴い、その場合読み手に対し相当な不快感を与える。』
また別のサイトでは
『オジサン構文には「絵文字や顔文字を多用する」「文章が長い」「句読点が多くて読み辛い」「文末にカタカナを使う」など、明確な特徴がいくつかある。どこかで申し合わせたかのように、おじさんたちは似たような文体を駆使したメッセージを作成してしまう。』
・・・マイタのブログそのものじゃないですか。(;゚Д゚) ガクゼンッ!
「マルハラ」に戻りますが、
若い人たちにとってのSNSは私ら世代の電話での会話のようなものってことでしょうかね? 1対1(複数のときもありますが)で軽いノリでやり取りできるツールって位置づけで。
世代間ギャップと言うのはいつの時代もありますし、上手く交流していける人とそうじゃない人もいつの時代にもいると思います。
周囲の人に気を遣うことは大切ですが合わせすぎて疲れている人を見るのも辛いものですよ。
ほどほどにいきましょう。 というのが私の結論です。
話しはガラッと変わりまして
昨日は夕食当番なのに夕日が見たくて15時ころから出かけてしまいました。海まで。
佐渡がよく見えるわ。
おてんとうさまが少しずつ水平線に寄って雲が色づいてきました。
以上、昨日の出来事を綴ったオジサン構文でした。
それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿
コメントありがとうございます。
冬の新潟では夕日を見ることが出来るチャンスが少ないので
こういうときは無理してでも見ておかないと後悔するんですよ。
日本酒にレモン、味が締まって美味しいですよね。
今後ともよろしくお願いします。
<話しはガラッと変わりまして
昨日は夕食当番なのに夕日が見たくて15時ころから出かけてしまいました。海まで。>
素敵な夕日ですね
<それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿>
私は日本酒にレモンを絞りそして飲んでます