プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

連休明けの月曜日

2006-05-09 00:42:45 | PROTAR
と言うことでは無いのですが、月曜日はいつも完全休養日にしています。

普段の日は仕事が終わって帰宅してから短い時間の中で工作時間を作っていますが、たまにかみさんが夕飯時に「ビール?」と聞かれ、食卓に好物のつまみ等を置かれてしまうとついつい嫌いじゃないもんで「うん」と言葉が出てしまいます。

アルコールに昔は強かったけど今は缶ビール一缶で眠くなってしまうほどなので、飲んだら最後その日の工作はお預けになる事は目に見えています。

今日はかみさんの誘いを振り切って「いや、やめとく」と言う日を多くしながら一週間が過ぎていきます。

そんな事をしながら週末にまとめて進行させようと頑張っているせいか、結構神経疲れが溜まり、月曜日の仕事疲れと相まって月曜の工作、HPの更新など一切の事はやらないと決めてしまった訳です。



今度の連休は2日間だけ工作時間を取って、キャブリンケージを作るにあたっての試行錯誤をしています。

形としてはこんな形にしたいのですが、まだまだ不満足な形なので材質を真鍮からアルミに代えてアーム部分を作り、尚かつ肉抜きの穴を開けようとしています。

これも結構面倒な工作で精度が要求されるので時間に余裕がないときにはその気になりづらく、この状態のまま止まっています。

一日のリフレッシュが功を奏して明日から工作に身が入るかは定かではありませんが、留まってしまうと先に進めないのでまた明日から試行錯誤を続けるんでしょうね・・・多分。