プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

腰が!

2012-05-28 22:17:00 | ノンジャンル
 月初のツーリングの早朝に痛めた腰の痛みは未だに引きません。

 その後2週にわたり慶、弔で日曜日も潰れて殆んど模型に・・・と言うか机に座る事も苦しい状態で、30分と持ちません。

 慎重さを大事にしたいノートン・カフェはもう暫くは弄らない方が良いかも知れません。

 もう一台の方は殆んど気を使わないで作っているので、短い時間の中でササッと色を吹いて少しずつ進めています。



 オリジナルには関係無く、在庫の調合して残っている塗料を拭いています。

 男KAWASAKIと言うことで、それっぽい色を吹いていますが・・・これだけで終わるんでしょうか。



 組み付けの方はリヤサスにオーリンズのデカールが有るので、それっぽい色に塗って、スプリングもイエローに塗ってみました。

 エンジンオイル残量覘き穴にはクリアーランナーを利用してガラスの代用としています。

 気の乗らない工作はいたってスローペースです。