紙で作るデカールは紙の質に注意が必要、何もデカール用紙を使えば済む事じゃないかと仰る御仁も居られるかと思いますが、たかがこれだけのためにデカール用紙を買ったり、初めての事に試行錯誤をしたりと面倒を省くためにやっている事なので・・・。

今後の事も有るかと思うので書き留めておくことにします。
先ず普通紙にプリントして、インクが乾いたら印刷面にクリアーコート。
乾燥したら裏側にホワイト塗装、クリアー塗装すると紙質によって透けてしまうからです、左半分はクリアーだけで紙自体の白色が抜けています。
そのため裏側を白く塗って抜けを無くし、発色をクッキリさせる事が出来ます。
家に有る物だけで何とかしようと悪あがきかも知れませんけど・・・。

今後の事も有るかと思うので書き留めておくことにします。
先ず普通紙にプリントして、インクが乾いたら印刷面にクリアーコート。
乾燥したら裏側にホワイト塗装、クリアー塗装すると紙質によって透けてしまうからです、左半分はクリアーだけで紙自体の白色が抜けています。
そのため裏側を白く塗って抜けを無くし、発色をクッキリさせる事が出来ます。
家に有る物だけで何とかしようと悪あがきかも知れませんけど・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます