本日は枚方からの生徒さん含む3人です。
バケットレッスンを受けたいとわざわざ遠方からお越しくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/4bfcd3397d3031815cf505da8b99e0ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/f8063e403039021f6626a81f7025c6ed.jpg)
クープがあきやすいように加水率を抑えた配合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/e7bf440246ab6b1ad859e43f2ae9d508.jpg)
クープは関係ない食パン成形に。
皮を薄く焼き塩っぽいもっちりとしたクラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/8e61c0e8798f027d03d0c00ab83228c1.jpg)
3本のクープは生地が緩みすぎると開きにくくなります。
1本でひくと、エッジがたったかっこいいのができました!
バケットレッスンを受けたいとわざわざ遠方からお越しくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/4bfcd3397d3031815cf505da8b99e0ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/f8063e403039021f6626a81f7025c6ed.jpg)
クープがあきやすいように加水率を抑えた配合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/e7bf440246ab6b1ad859e43f2ae9d508.jpg)
クープは関係ない食パン成形に。
皮を薄く焼き塩っぽいもっちりとしたクラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/8e61c0e8798f027d03d0c00ab83228c1.jpg)
3本のクープは生地が緩みすぎると開きにくくなります。
1本でひくと、エッジがたったかっこいいのができました!