今日、うちに帰ったら検定の結果を知らせる郵便物が届いていました。ドキドキしながら封を開けると、そこには「合格」の文字が・・・。うれしいですね、それはもう。51年の人生でこんなに毎日毎日勉強したことなんかなかったですもの。
これで履歴書の資格欄に書くものが増えました。
でも、この資格が直接就職に結びつくほど世の中は甘くないのです。医療事務は、女性が多いし、病院側も若い女性のほうを選びますから。
経理のオバサンで行ったほうがいいのか、悩むところです。まずは、今の社会人として通用できるワードとエクセルの練習をしなくては・・。ワードで地図を描くというのが本当に大変で、新しく覚える先から、ちょっと前に習ったことをどんどん忘れてしまうのです。脳みそにUSBメモリーつけられないのかな??
明日は、教室仲間と夕方、高尾山のビアマウントに行きます。今までの試験勉強の鬱憤、大いに晴らしたいです。