ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

おばあちゃんカフェ

2010年11月10日 09時01分48秒 | 日常

 逆転の発想で面白いと思いました。先日、テレビで見た、「おばあちゃんカフェ」。わざと年取ったメイクをしておばあちゃんメイドに扮するのです。

 みな、女性は実年齢より若く見られたいと血眼になっていますが、自分が老齢になったときを想像できるかもというこの逆転の発想に、思わずスゴイ!と笑っちゃいました。

 ちょっと意地悪な対応をしたりと、普段できないことができる。それが扮装するメリットなのかもしれませんよね。

 人間が一人で生きていくことは覚悟が必要です。昨日、クロ現で、シェアハウスがブームだとありました。他人が家族のように暮らすのです。映画で偽装家族をテーマにしたのがけっこうありました。人は一人では生きていけないということなのでしょうか。

 血がつながっているから許せないことってありますもの。でも、結婚は他人と暮らすこと。本当はずっと末永く一緒にと思ったからなのに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする