夫が造園業者に頼んで植えたさくらんぼの花が咲きました。なんだか、うれしくて。
夕方に写真を撮ったので、ちょっと暗いかしら?
きっと、かれも喜んでいることでしょう。あの時から2年近く経ったのですね。早いものです。
夫が造園業者に頼んで植えたさくらんぼの花が咲きました。なんだか、うれしくて。
夕方に写真を撮ったので、ちょっと暗いかしら?
きっと、かれも喜んでいることでしょう。あの時から2年近く経ったのですね。早いものです。
おととい、主任会議の時に内示の書類を預かり、翌日、館長の承諾を得て開封しました。私の職場は定年退職者がいないから、何も変わらないと思っていたら、先月下旬に打診があって移動ということになり、臨時業務員募集をして新人一人をいれて、私が転任ということで、ようやく転任先を知ることができました。来月1日で新しいところに行くのに、ぎりぎりにしかわからないなんて、厳しい世界です。厳しいのに嘱託の薄給、なんででしょうね。
明日、阿多rしい職場の定年退職する主任の女性にお会いして、いろいろ聞いてこようと思います。そして30日にも打ち合わせ。2年前は自分の希望での異動でした。夫の闘病で遠いところに不安があったもので・・。
今回はそのお返しに一度は受けるしかないかと思いました。さらにその次は、断るか「やめてやる」になるのか・・。
環境が変わるというのは、いくつになっても不安です。この仕事、遅番早番と時間帯が違うので、その生活に慣れるのも大変だし。
総スカンされないよう、気をつけないといけないですね。
でも、うつ病になるくらいなら、仕事なんかしないほうがまし。さて、どうなるのでしょうか?