97年に亡くなった父が使っていたテルモの電子体温計、コロナ禍で最近はよく使うようになりました。電池式といっても、どこをどうやって交換するのか、全然わからないので、今も使えているから大丈夫と思っていました。でも、昨日検温したら、34度台だったので、びっくり!私は平熱が35度後半ですが、さすがに34度はおかしい。わたし、生きてるのに!と焦りました。そこで、ネットで電子体温計を調べると、オムロンもテルモも、在庫がない状態で、困ってしまいました。シチズン製が手に入るので、買ってみたところ、なかなかよいのです!15秒で測れるし、電池交換も説明書で見ると簡単そう。当たり前のように使っていたものが壊れるのは、つらいです。コロナ禍で体温計が入手しづらいなんて、思ってもみなかったです。まいりました。一人暮らしだから、非接触型じゃなくていいと思いましたが、非接触式も意外と安かったです。
昔は、水銀が入ったとても時間がかかる体温計でしたよね。技術の進歩は、目覚ましい。すっかり浦島太郎状態でした。
ちなみに、私の市での電子体温計の分別は、「小型家電」とのことでした。迷ったので、直接、市の職員に問合せしました。電子というのは、超小型でもそうなるそうです。