スペインには他にも”白い村”があるようですが、ここは
”白い村ミハス”です。
建物が白く漆喰塗装されているのは、強烈な夏の陽射しを遮るためとか、
害虫を防ぐためとか諸説あるようです。
◆ミハス中心部の駐車場あたり
観光用の馬車(じゃなくてロバ車?)が見えます。
◆街並みと路地
中心部にはこんな感じの狭い路地が続きます。
◆昼食(盛り合わせのランチ)
左はマッシュルームの炒め物、上の三角形はチーズ、中央は烏賊
リングです。
◆日本人経営の土産物屋
◆路地に面した民家の入り口
こんな感じのかわいらしいプランターを飾った家々が続きます。
◆高台から見た地中海
◆セレブの別荘?
南欧とあって、有名人・富豪の別荘がたくさん建てられているとか。
プール付きの豪邸も多く見えます。
◆丘の急斜面にぎっしりと建った住宅
ミハスからは、今夜の宿泊地グラナダへ向かいます。
◆投宿したホテルの紅葉
◆ホテルの夕食
◆夕食時のギタートリオ
夕食後はオプションのフラメンコダンス見物と、アルハンブラ宮殿の
ライトアップを見に行きます。
◆フラメンコの舞台
激しい動きなのにフラッシュを使わなかったので、きれいには
撮れませんでした。
◆アルハンブラ宮殿のライトアップ
小雨が降る中での見物です。
今回の旅行で降られたのは、結局夜から明朝午前中にかけての
アルハンブラだけでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます