先日のお休みは、実家の母親のために介護用ベットを搬入しました。
よってこの日は一日その作業に追われていました。
あいにくの雨のなか、既存のタンスを粗大ゴミの回収に出すため分解して運び出しました。
もちろん一人では無理なので、静岡から弟を呼びました。仕事を休んで駆けつけてくれたのは、普段何も出来ないもどかしさからくる心の現れかもせれませんね。
いずれにせよ、とても助かったのは言うまでもない事実です。
弟は運送業なので、引っ越し業務なども手掛けていたのか段取りがよいです。
ササッと扉を外して軽くすることで、いとも簡単に運び出せました。
室内を片付け、清掃し、ゴミを10袋ほど出し、介護ベットの搬入を待ちます。
ほどなく業者さんが来てベットを組み上げていきます。
毎日やっているのか、手際よいです。
床擦れ防止マットらしく、少しそれが出始まった母にとっては良いタイミングだったかもしれません。
ベット廻りのレイアウトなども考えると、なかなか使いやすくしてあげるのは難しいです。
お客様方も気にして下さって『お母さんどうですか?』と良く聞かれます。皆さんいろいろ教えて頂けるのでとても助かっています。
夕方、デイサービスから母が帰って来ました。ベットをみて目を丸くしていました。
さっそく横になってみますが、渋い顔をしていました。でも、指でオッケーサインを出していたので、あとは慣れていけば良いのではないでしょうか。
今週はそんなわけでスキーも登山もウォーキングもしない休日でした。
そんな時こそ、お手軽なてくてく通勤で行きましょう。
先週はお天気と用事の関係で、てくてく通勤は無しでしたから、なおさら歩きたくなりました。
しばらく歩けない日が続いてしまったので、疲れるかな?と思いましたが、だいぶ身体が慣れたようで、何ともありませんでした。
これからのためにロングトレイル用のシューズをいろいろカスタマイズしていこうと思っています。
そんな事を考えながら歩いていくのは楽しいですね。
今日はインソールを入れ替えてみました。
土の上と舗装路はダメージの受け方が違うので、そこを調整していきます。
知ってました?インソールでかかとのホールドがカップ式になるタイプって、ジャストサイズじゃダメなんですよ。
少し小さく切って、数ミリですがシューズの中でインソールが動くようにしないと、インソールと足裏が一体化しないんです。一体化しないと正しく機能しないのは考えてみれは当たり前の事ですよね。
あとは好みもあると思うので、インソールにスペーサーを切り貼りしたりしながら微調整していこうと思います。
通勤コースには目立った桜の名所はなく、ちょっと残念でしたが春になって花もかなり目立つようになりましたね。
天気も良くのんびり歩きで出勤しました。
画像は菜の花です。
よってこの日は一日その作業に追われていました。
あいにくの雨のなか、既存のタンスを粗大ゴミの回収に出すため分解して運び出しました。
もちろん一人では無理なので、静岡から弟を呼びました。仕事を休んで駆けつけてくれたのは、普段何も出来ないもどかしさからくる心の現れかもせれませんね。
いずれにせよ、とても助かったのは言うまでもない事実です。
弟は運送業なので、引っ越し業務なども手掛けていたのか段取りがよいです。
ササッと扉を外して軽くすることで、いとも簡単に運び出せました。
室内を片付け、清掃し、ゴミを10袋ほど出し、介護ベットの搬入を待ちます。
ほどなく業者さんが来てベットを組み上げていきます。
毎日やっているのか、手際よいです。
床擦れ防止マットらしく、少しそれが出始まった母にとっては良いタイミングだったかもしれません。
ベット廻りのレイアウトなども考えると、なかなか使いやすくしてあげるのは難しいです。
お客様方も気にして下さって『お母さんどうですか?』と良く聞かれます。皆さんいろいろ教えて頂けるのでとても助かっています。
夕方、デイサービスから母が帰って来ました。ベットをみて目を丸くしていました。
さっそく横になってみますが、渋い顔をしていました。でも、指でオッケーサインを出していたので、あとは慣れていけば良いのではないでしょうか。
今週はそんなわけでスキーも登山もウォーキングもしない休日でした。
そんな時こそ、お手軽なてくてく通勤で行きましょう。
先週はお天気と用事の関係で、てくてく通勤は無しでしたから、なおさら歩きたくなりました。
しばらく歩けない日が続いてしまったので、疲れるかな?と思いましたが、だいぶ身体が慣れたようで、何ともありませんでした。
これからのためにロングトレイル用のシューズをいろいろカスタマイズしていこうと思っています。
そんな事を考えながら歩いていくのは楽しいですね。
今日はインソールを入れ替えてみました。
土の上と舗装路はダメージの受け方が違うので、そこを調整していきます。
知ってました?インソールでかかとのホールドがカップ式になるタイプって、ジャストサイズじゃダメなんですよ。
少し小さく切って、数ミリですがシューズの中でインソールが動くようにしないと、インソールと足裏が一体化しないんです。一体化しないと正しく機能しないのは考えてみれは当たり前の事ですよね。
あとは好みもあると思うので、インソールにスペーサーを切り貼りしたりしながら微調整していこうと思います。
通勤コースには目立った桜の名所はなく、ちょっと残念でしたが春になって花もかなり目立つようになりましたね。
天気も良くのんびり歩きで出勤しました。
画像は菜の花です。