九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

サッカー中国戦、毎度伊東と三苫    文科系

2024年09月05日 13時09分30秒 | スポーツ
 今夜は、サッカーW杯のアジア最終予選の第一戦。クロアチア人が監督する中国との対戦だ。ここのところ特に初めはいつも、苦戦が続く。アジア勢相手には引いて守られ、ボールは持っても、敵前で横流しばかりと、長い間見続けてきた。ところが近年、日本の攻撃力が上がった。それでも苦戦って、どういうことなのだろう。日本相手のアジアは「厚い守備で必死に走り回られる」のである。ある意味、走り負けるのではないか。
 がしかし、今年は違うと力説したい。世界最先端の得点パターンを持ったスピード選手が何人も居るからだ。フランスを席巻した伊東純也のクロスは世界でも有名になったが、アーリークロスも含めれば大昔からの得点戦術なのである。彼のクロスはしかも、低い位置から相手マークをスピードでぶっちぎり、さらに多くのDFを引きつけてから、ゴール前ピンポイントも正確だから、得点確率がとても高い。
三苫薫も同じようなスピード選手。何人かの敵DFをぶっちぎって、ゴール前進入から、正確なスルーパス。
 この二人、いずれも相手DFをばらけさせたうえに、味方選手の敵ゴール殺到を呼び込むから、敵にしたらこんな怖い選手はいない。

 そこへ持ってきてトップ下に久保建英。彼は二人とは違いドリブル技術スピード技術で相手を抜いていく。そして、その技術にはますます磨きがかかってきた。もう少し周りが見えて球離れがよいと、チーム得点がさらに増えるだろうと思うのだが、彼のそこも改善されつつある。彼の技術的スピードにも何人かの敵が付くから、ゴール前が薄くなるのである。
 そして、センターフォワードの上田がまた、何でも出来る万能型だ。

 4対1ほどとみるが、どうだろうか。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ・エントリーの「Web検... | トップ | 伊東純也・三苫の同時起用が... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結果について結果について (文科系)
2024-09-06 01:53:06
 中国メディアも事前に、こう報じていた。「三苫と伊東が揃って出るのは久しぶり、脅威である」と。
 それが二人合わせた結果が、2ゴール、3アシストで五得点につながった。自分のゴール以上に、チームゴールを狙う選手なのだ。
 こういう二人の久々のそろい踏み、強いわけである。前田大然をもう少し見たかった。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2024-09-06 17:31:27
馬鹿が発狂しているだろうなぁ…と、思っていたら、
発狂していた(笑)
まあ、中国が酷過ぎたね。
返信する
名無し君へ (文科系)
2024-09-06 19:34:17
 久しぶりに載せてあげた。そして、それに敬意を表して、今同じ趣旨のエントリーをもっと詳しく書いてあげたよ。よく読んでおくことだ。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2024-09-08 15:06:47
中村、相馬?
文ちゃん、試合は何も見ていないよね?
馬鹿?
中国の、特に監督が、酷過ぎたね。
返信する
たまに載せてあげると・・ (文科系)
2024-09-09 11:07:54
 たまに載せてあげると、すぐにぼろが出る。中村は、伊東純也のチームの左サイドで、相馬と並んで、代表の左サイドに出てきたことがある。相馬は以前は名古屋にいて、鋭い走り込みクロス、または中央侵入からのスルーパスで代表に選ばれた。今をと・黒田監督・黒田監督は相馬の才能に目を付けて彼を引き抜いたね。流石というものだ。
 守備が発達した今、サイド攻撃が良くないと強者になれず、僕が上げている選手は皆これが鋭い選手ね。足が速いことが大前提になるが、「速く、優れたサイド選手が、それ自身戦術になる時代に入った」と見ている。
 オシムが「これからはスピードの時代」と言い、ザックが「中央突破では世界と戦えない。サイド中心でいくこと」と命じたのに、遠藤、本田が中央パス交換攻撃へのこだわりを捨てられずに惨敗を喫したブラジル大会を思い出すことだ。
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。