キウイフルーツのウオッチング
初めて栽培するキウイフルーツを開花から実が熟するまで追跡しています。
キウイ棚を作ったので、果実が喜んでいます。
ゲッ
10/17-3個しか残っていません😂
つつかれた後がないので、大きな鳥=カラスじゃないかと思われます。
テグスを張っていたけど、千成りのために残した2段棚を伝ってきたのでしょうか?
来年は、もう少し知恵を出さないと、カラスと知恵比べに負けています。
致し方なし
残った3個を収穫して、冷蔵庫で追熟させたいと思います。
近日中に、我が家栽培の”ゴールデンキウイ”の食レポなど最終報告いたします。
8/23-1.5ヶ月振りの更新です。
前回と余り変り映えしていませんが、色と表面の産毛が変化してきました。
袋を被せているのと裸の物でチョット違いがあるようです。
太陽光を欲しがっているのではないかと思われるので、袋を外すことにしました。
太陽光を浴びて気持よさそう。
11月末(?)の収穫まで、元気に育ってくださいね。
そうそう、性悪カラスが近くに居着いているので、テグスも張り回しました。
7/7-開花~人工授粉から、約2ヶ月経過しました。
6ヶとも、順調?に育って来ています。
6/24-袋を捲ってみました。
縦長(4cm超)になって、キウイらしい姿になっています。
果実育成袋を掛けました。
6/16-しっかりした実になってきました
6/9のキウイフルーツの成長状態です。
受粉~着果した6個が順調に育って来ています。
大きさは、まだまだだけどすっかりキウイフルーツの風格が漂い始めました。
6/2-のキウイフルーツの成長状況です。
6個が受粉に成功して、順調に大きくなってきています。
1房に6個は厳しいかなぁ~摘花するべきか迷っています。
5/17-キウイの幼果
人工授粉から6日が経過、もうすぐ落花しそうです。
6個の小さな実が残っているので、旨く受粉が出来たと思います。
実の大きさは、8mmほどの大きさです。
用済みの雄花ですが、まだ咲き続けています。
念のために採取して、花粉を冷凍保存しておくことにします。
***これから1/1W~2Wで変化を追跡したいと思います。
5/12-待望の雄花が5輪ほど咲いていました。
雌花の開花に遅れること1週間でした。
何とか残っている、雌花6花に人工授粉を試みます。
開花から1~2日経過しているみたいだったので旨く受粉するか心配です。
開花したばかりの雌花と比較すると花の形状の違いがわかります。
30個ほど付いていた蕾の最後の6輪でした。
5/5-雌花が咲きました。
雄花より先に咲いたので焦ってしまい、近所に雌花を探しました。(見つかりません)
受粉用の雄花の蕾は硬いままです。
普通は、雄花が先に咲いて虫達に花の存在を知らせるそうです。
何故、雌花が先に咲いたのかは不明のままです。
種苗屋さんに訪ねて調べて貰ったけど、原因ははっきり判っていません。
考えられるのは、今年移植したので根に傷を入れたから植物が生存本能を発揮して
早く開花したのかも知れません。