たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

「大草原の小さな家」への旅_5日目(カリフォルニア州)&帰国

2015年02月17日 20時13分53秒 | 「大草原の小さな家」への旅
4日目の旅日記は2013年9月14日に書いていますので、よろしかったらご覧ください。
まずは5日目に進んで行きます。

写真は、3日目に訪れたミネソタ州ウォルナット・グローヴの博物館のトイレの入り口のドアです。

「2013年9月8日(日)

薬を飲んで11時15分就寝。やっぱり一度は目がさめてしまった。
4時半頃目ざめる。

4:45 モーニングコール

5:45 ホテル出発。間に合った。

8:00 DL2088 ミズーリ州セントルイス発

10:12 ユタ州ソルトレイク着(時計がさらに一時間戻る)

11:31 ユタ州ソルトレイク発

12:12 カリフォルニア州ロスアンジェルス着(時計がさらに一時間戻る)

カリフォルニア州
サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ロデオシアター、チャイニーズシアター、ダウンタウン等々。

途中、高速道路をあがったりおりたりしながらポイントをめぐってくれたようだが、朝早く
二回の乗継はハードでよくわからなかった。
(ドラマでローラを演じた)メリッサ・ギルバートの名前が刻まれた星形、
ハリウッドの文字、スターの手形とサインに少しばかり感動。
日曜日だからだと思うが、マイケル・ジャクソンやマリリン・モンローのそっくりさんがいあたり、色んな肌の色の人がいたりごった煮な感じ。
シリアの攻撃に反対する人たちもみかけた。
アカデミー賞授賞式会場は思ったほど尊厳な感じはなかった。
また訪れる機会はなさそうなので、一度来てよかったかな。
でも朝早くハードで集中力はとっくに切れていた。
疲れたー!

おそいお昼はサンタモニカでサラダとシーフードの串焼き、おいしかった。

ホテル到着後、夜は近くの日本食レストラン。おいしかったが疲れていたし、全部は入らなかった。長い一日だったー!!

太平洋岸の海は穏やかで美しかった。私には不似合いな感じだが、カナダのバンクーバーの海と繋がっているかと思うとしばし感慨深い。

ダウンタウンのヒルトンホテル泊。
12時過ぎに眠ったが、どうしても2時間おきに目がさめてしまう。きついね。


2013年9月9日(月)

6:30 携帯のアラームで起床。スーツケースの準備。間に合った。朝食をとる。

9:00 ホテルチェックアウト。空港へ。ガイドさんの解説をききながら40分ほどで空港へ到    着。チェックイン。」


写真は時々アップデートしていきます。