なんとか生き延びた木曜日、昨夜も12時45分頃就寝、6時過ぎ頃にバタバタと物音で目がさめてしまいましたがそのあとも布団の中でうつらうつら。体がそれだけ疲れているんでしょうかね。就業場所の最寄駅で昨日に続きリポビタンDを買って持ちこたえることができました。5日間フル勤務は長いですね、ほんとに長い。今日も朝からよく冷えました。弱冷房車なるものがあるのかしらと電車が最寄駅のホームに入ってきたあとホームを歩いてみたら、4両しかない電車にそんなものはありませんでした。特別車両というのがくっつく6両編成の電車ならあるのかな?仕組みがよくわからないですが満員電車っていっても都心の比ではないですが車両が少ないしボックス席だったりするからそりゃ満員電車になるよなあっていう感じです。弱冷房車はここに止まりますっていう表示などあるはずもなく、毎朝きつすぎる冷房をしのがなければなりません。就業場所もがんがん冷房きかせています。デパートもしかり。都心の、ここは冷房きつすぎるよなっていう場所と同じレベルが当たり前な感じ。こういう場所は都心では冷房弱めで暑いんですが、っていう所もがんがんに冷えているのでものすごく体にこたえます。脳みそがやられそうなほどに冷えています。2011年の東日本大震災後の夏の節電ムードは2012年にはほとんど形骸化していましたが一応パフォーマンスとしてはまだ残っています。東日本大震災を経験した地域とそうでない地域との違いなのかなあと勝手に理解。腰から下は冬仕様のままなので夕方外に出た時ものすごく体がおかしい。これから二カ月、さらに暑いんですよね、さらに中は寒い。自転車疲れで足腰の痛みはひどいし体がほんとにもつのかなあ、いつ家の近くで車に轢かれてもおかしくないし、一日一日命がけです。今すぐの話ではないですがここにはいられません。いくつもの意味でいたくない、車でしか生きていくことができない所でわたしが生きていくことはできないし、洗濯ネットを投げつけられた事実は消えない。ここは弟の場所で弟のやり方に従わなければならない。30年間も一人で暮らしたわたしが相容れるはずなどない。最近夜はお弁当買ってくるか外食。昼は相変わらず毎日うどんとおにぎり(最近は稲荷ずし)。明らかに野菜不足ですがお腹すくけどそんなに食欲はないのでまあいいかっていう感じです。眠剤で口がまずくなっているのですがとにかく眠れないのがいちばんきついので眠るためには仕方ないです。生活時間帯が同じになっても違ってもどっちみち面倒くさい。これからどこへいけばいいのかわからないですが荷物をさらに少しずつでも減らしてまたどこかに旅立っていきたいです。所詮ひとり、みんなひとり。台湾旅行のクレジットカード支払い分が今日引き落とされたので今月も来月もお給料をもらなわいといけないです。本当にいいのかどうかわかりませんが書類の確認作業はわたし追いついてきたのであからさまないんしつはもうなくなりました。次なることを教えられました。わからないことをきいてもいやな顔されなくなったしまあまあニコニコ、これでやれるところまでやっていくしかないです、今は。電話はずっとひとつひとつアワアワ。難しすぎて無理なの。ききながらやるしかない。朝どうしてもきつい時には時間休をとればいい。頻繁には使えませんがたまになら許されます。なんとか生き延びていって、二人のさゆみさんの退団公演を観劇するのです。それまでは死ねない、9月までは死ぬわけにはいかないのです。
明日はようやく金曜日、雨はどうなんでしょうか。土曜日の胃がん検診、無理っぽい。自転車で10分ぐらいなのに体が動かないよ、たぶん。来週の木か金に休んでからにしようかな。今月中でないとアウトなんですよね、厳しい。都心のようなわけにはいかない。ゴミ出しでさえもめる。生活パターンとリズムの違いは大きいです。帰ってこない方がよかったですが帰ってきてしまったのだから仕方ないです。できれば6時間は眠りたい。
明日も車に轢かれることもなく、無事に生き延びていけますように・・・。うし
平日はぐりばっかり。お見苦しいかぎりで失礼しました。
明日はようやく金曜日、雨はどうなんでしょうか。土曜日の胃がん検診、無理っぽい。自転車で10分ぐらいなのに体が動かないよ、たぶん。来週の木か金に休んでからにしようかな。今月中でないとアウトなんですよね、厳しい。都心のようなわけにはいかない。ゴミ出しでさえもめる。生活パターンとリズムの違いは大きいです。帰ってこない方がよかったですが帰ってきてしまったのだから仕方ないです。できれば6時間は眠りたい。
明日も車に轢かれることもなく、無事に生き延びていけますように・・・。うし
平日はぐりばっかり。お見苦しいかぎりで失礼しました。