あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

節気の小雪

2024-11-22 | 出来事・行事

 

今日は 二十四節気の小雪

 

また “いい夫婦の日”

 

さらに 娘の誕生日

 

我らも ケーキにて感謝!感謝!

 

 


銀杏並木!

2024-11-19 | 出来事・行事

      

 

黄染めの 並木道

 

明日は さらに今季一番の冷え込みか

 

 


初冬の一日!

2024-11-17 | 出来事・行事

 

  

      初冬の一日 公園にて

 

       何もかも 空っぽにして・・・


航跡雲!

2024-11-13 | 出来事・行事

 

     今日は ”茨城県民の日”

     県民の日を定めているのは19都道府県で

       休校とするのは 茨城はじめ 7都県

                             夕空には 航跡雲(飛行機雲)!が浮かぶ・・・

 

      


立冬!

2024-11-07 | 出来事・行事

      

 

          立冬 木枯らし一号 

         初雪 初冠雪 

          冬到来の代名詞が並ぶ今日 

        わが家はコタツを・・・


すじ雲!

2024-10-31 | 出来事・行事

 

       日没にすじ雲

    神無月もおわり

      雪待月へ 

                          また一枚めくる

 

 


明鏡止水!

2024-10-21 | 出来事・行事

 

  熱を出し 
  
    二三日安静にして  

           平熱へ  

   安堵!

 

    


迎賓館赤坂離宮の見学

2024-10-19 | 出来事・行事

          

―明治を代表する西洋建築―

 

鳥瞰図

 

予約なしで一般公開されている「迎賓館赤坂離宮」を見学する。

 

 

  西側から本館外観

  主庭側からの本館

  国宝・主庭の噴水

 

  

  国宝・正門

 

 *本館内部見学

  玄関ホール→(2階へ)「花鳥の間」→「彩鸞(さいらん)の間」→「大ホール」→「朝日の間」→「羽衣の間」

 

*本館内部は撮影禁止! メモもダメ! 触れてもダメ!

唯一“階段の手すり”だけが触れてもよかった。

豪奢な内部・装飾・調度品を目に焼け付けようとしたが・・・無理!
 

   所詮 一般人 “国賓” にはなれなかった?

 

 


都内観光!

2024-10-17 | 出来事・行事

   

 

先日 2階建てオープンバスで「TOKYOパノラマ」観光する。

東京駅丸の内口→皇居→日比谷公園→霞ヶ関→国会議事堂→虎ノ門ヒルズ
→東京タワー→レインボーブリッジ→お台場→豊洲→勝鬨橋→築地→銀座と

ノンストップで 約60分の乗車を楽しんだ。

 

  

  東京タワー

   

  レインボーブリッジ

 レインボーブリッジから晴海方面

 

  晴海通り 晴海付近

  勝鬨橋

  銀座四丁目

 

  都内通勤をやめて 早10年! 
   オリンピック開催やタワーマンションの建設で 
     風景は劇的に変わった!!

 

 

 

 


虹の架け橋!

2024-10-01 | 出来事・行事

 

    あかね雲 と 虹

       長月から神無月へ 

        虹の架け橋!

 

 


栗!

2024-09-30 | 出来事・行事

 

 残暑厳しかった 9月も終わる

  地元「筑波栗」は 順調に実る

   今日は モンブランか栗羊羹か

    またまた 栗おこわ にするか・・・

  


秋の彼岸!

2024-09-23 | 出来事・行事

 

 エアコンに 

  お世話になるも? 

      秋彼岸!

 

 


糸瓜忌 鶏頭!

2024-09-19 | 人物忌

 

 9月19日は 

 正岡子規(1867-1902)の命日「糸瓜忌」

  亡くなる直前詠んだ

 「糸瓜咲て痰のつまりし仏かな」

  から「糸瓜忌」とされた。

「鶏頭の十四五本もありぬべし」

 子規は 鮮やかな赤色の”ケイトウ” の

  句も多く詠んでいることから

   この花が 手向けられた。

 

 


中秋の名月

2024-09-17 | 出来事・行事

   

 

      今宵 

      中秋の名月を 

         待つ夕暮れ

 

       

 


秋風!

2024-09-16 | 出来事・行事

 

    夏雲を

     掃きながす

        秋の風