昨日からのいたずらです。
M09に加えて,M09RCとM09CAのサウンドを記録しました。
丸ピンソケットに差し替えて比べます。
RC
CA
これでお好みのサウンドを何かに組み込むわけですが,基板を小さくするのが課題です。
SW類は別にして万能基板で考えてみました。外付けパーツはほとんどありません。
※早速間違い。電源の3VがC1815のコレクタを通ってますが,飛ばしてください。あとで差し替えます。
サウンド一覧は以下
*******************************************************
ついでですから,これを386BTLアンプや 我が家もメインオーディオ機器に繋いで遊んでみました。近所迷惑な話です(汗”でも,今日は寒い)
右がLM386BTLのSP付きボックス。やはり大きな音です。当たり前
いろいろ見たら,この回路図はどこにも載せてなかったですね。昔は手書きだったもので・・・・
シンプルなので簡単にできます。12VまでOK
さてと,,,,,
オーディオ機器につなげます。miniプラグにミノムシをかましての接続もあって,やはり,無音時のハムが出てます。重低音は入っていません。音は当たり前ですがでかいです。
メインのTannoy ARDEN。
アンプは,プリLUX C7/メインLUX M7。
こういうオモチャは,38cmのSPで聴くもんじゃぁないですね。
M09に加えて,M09RCとM09CAのサウンドを記録しました。
丸ピンソケットに差し替えて比べます。
RC
CA
これでお好みのサウンドを何かに組み込むわけですが,基板を小さくするのが課題です。
SW類は別にして万能基板で考えてみました。外付けパーツはほとんどありません。
※早速間違い。電源の3VがC1815のコレクタを通ってますが,飛ばしてください。あとで差し替えます。
サウンド一覧は以下
*******************************************************
ついでですから,これを386BTLアンプや 我が家もメインオーディオ機器に繋いで遊んでみました。近所迷惑な話です(汗”でも,今日は寒い)
右がLM386BTLのSP付きボックス。やはり大きな音です。当たり前
いろいろ見たら,この回路図はどこにも載せてなかったですね。昔は手書きだったもので・・・・
シンプルなので簡単にできます。12VまでOK
さてと,,,,,
オーディオ機器につなげます。miniプラグにミノムシをかましての接続もあって,やはり,無音時のハムが出てます。重低音は入っていません。音は当たり前ですがでかいです。
メインのTannoy ARDEN。
アンプは,プリLUX C7/メインLUX M7。
こういうオモチャは,38cmのSPで聴くもんじゃぁないですね。