アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

練習会は残り一回

2023年11月07日 | ピアノ
今日は素敵なピアノ(ベーゼン)で練習会

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←妄想全開でモーツァルト弾いてるの楽しい

だけど仕事ありなので途中で抜けなくてはならず
もっと聞きたかった…半端な気持ち

参加できる時間が短いのに無理やり参加させてもらったのは、
自分的に今年メインの本番「いろいろスカルラッティ」までの練習会があまりなかったので…

「いろいろスカルラッティ」で弾くソロ曲は

スカルラッティ/ソナタ K.87
モーツァルト/幻想曲ハ短調K.475

ですが、今日はもう一曲足して

デュティユー/「波のまにまに」より「バッハへのオマージュ」

合わせて三曲弾きました。なぜデュティユーかというと、「レアチャレ」参加のために録音はいちおうアップしたけれど、納得いってないので、忘却の彼方へいってしまう前に、どうにかして呼び戻してもっといいのを取りたいんですよね。とはいえ練習してなかったので練習会で練習させてもらった形ですが

結果からいえば、
デュティユーは予定ほども弾けずぼろぼろな感じで(当たり前…)

「いろいろスカルラッティ」で弾く二曲はわりといい雰囲気で弾いたと思います。
とにかく弾きやすいピアノだったから、装飾音とかは思ったとおりに入る感じで
音色もめるちゃんより「かちっ」と出るので

やりたいことがストレートに、どちらかというと派手目に出るので
気分よく「ここでパミーナが歌い出す!」みたいにノリノリで妄想しながら弾きました。
聞いた人がどう思ったかは不明ですがw
そうやってノリノリで弾くことの利点は、
弾けてない細かいところがあってもテキトーにごまかしてノリ重視でテンポどおり先に進める率が高いことです。

「なるべく間違えないで弾きたい!」気持ちが先行してるとなかなかそう弾けないんですよね。弾こうと思ってても。

細かい、弾けてないとこなんてそこにスポットライトあてて「あー弾けてませんね」とさらけだしても聞いてる人も喜ばないし。ノリだけ守ってサクッと進めたほうが。

いや弾けるように練習しろよ、て…

それはそうなんだけど、でもモーツァルト隅々きれいに弾くのって案外超絶技巧じゃない??


練習会は残り一回です。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする