今日はチェロレッスンでした。これが最終回で、クリスマス発表会のディベルティメントが済んだらチェロも返却します。
←憧れ曲の最初ちょびっとだけでも
日々ものすごく忙しくて…仕事の時間はたいして長くないはずなのになぜ? まぁだらだらしてるんだろうけどやっぱり…時間も意欲もあるときはまずピアノ弾いちゃうし、そうしたらチェロ弾く時間は残らないんです。一日のうちで。
前回のレッスンから、結局チェロを触ることはなくて最終レッスンどうしようと思って(昨日)ちょっと弾いてみたんですけど、まず調弦で大汗かいて、弾いたのはほんのちょっと。
今日、レッスンの前にもチェロ弾いてみたんですけど、同じくほんのちょっと。
二日分の「ちょっと」を足して、バッハ(というかペツォールト)の「2つのメヌエット」半ページ分(長調のところ)を弾きました。
残り半ページ(短調のところ)は時間切れでまったく触れず、電車の中でイメトレw
予定では、バッハのメヌエットだけは弾けるように練習しておいて、今週末のクリスマスめるちゃん会のときに誰かに伴奏してもらって録音しましょ、と思っていたんですがとてもじゃないけどそんな状況でない。ピアノのほう(モーツァルト=グリーグ、ラヴェル)も譜読み間に合ってないから時間があればそっちを弾いてしまう
要するに、自分の中の優先順位がピアノ>>>チェロってこと。こんなんで、結局無職にならなかった状況でチェロは無理だったよね…
先生には申し訳ない気持ち。最終レッスンだけど、たんたんと、調弦して、音階弾いて、じゃあメヌエット弾いてみましょうってんで
前半弾いて…やっぱり主な問題点は「拡張」。シャープ系だから拡張するところがたくさん。
小指だけピッと伸ばすんじゃなくて親指ごと動かす(人差し指いっぽんだけ元のところに置いておく)のがどうにも身につかなかった。
よし拡張だぞ、と力むとなぜか右手もいらん力が入って音もガリッといくところが(笑)
なんとなく、バイオリンのときのイメージだと、シャープ系の曲よりフラット系の曲のほうが音程とりにくい感じがするけど、
「2つのメヌエット」では前半のシャープ二つより後半のフラット二つのほうが弾きやすいようです。拡張しなくていいので。
…とは思うのですがなにしろエア(イメージ)で見てきただけなので弾けなくて、変な力が…
先生ちょっと不思議そうに「後半のほうがガリッていっぱいなってましたが、弾きにくいですか?」
いや一度も弾いてこなかったから、とはいいづらい(さすがの私も)
動きを確認しながら二回くらい練習したら「さっきよりだいぶよくなりましたね」…まぁそれはそう
練習すればなんとかなりそうな曲だけども。チェロ返すまでにどれだけ弾くかだよね
それで(ちょっと早いけど)レッスンおしまいでいいかなと思った瞬間、先生がコピー譜の重なりの中から目ざとく見つけたのが
「あ、バッハ!! これ弾こうとしていますか?」
あーーー挟まったままになってた。憧れの(!)バッハ無伴奏チェロ組曲第一曲プレリュードです。
「弾こうとしているっていうかあの…すごく好きな曲でちょっと最初弾いてみたんです数小節」
で、数小節弾いて
「ここから先はよくわかりませんでした」というと
先生は、その先数小節について初心者向けの指使いを検討して書き込んでくださって「試してみてください(^^)」
ありがとうございます♪
せっかくだから返す前に試してみなくちゃね
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←憧れ曲の最初ちょびっとだけでも
日々ものすごく忙しくて…仕事の時間はたいして長くないはずなのになぜ? まぁだらだらしてるんだろうけどやっぱり…時間も意欲もあるときはまずピアノ弾いちゃうし、そうしたらチェロ弾く時間は残らないんです。一日のうちで。
前回のレッスンから、結局チェロを触ることはなくて最終レッスンどうしようと思って(昨日)ちょっと弾いてみたんですけど、まず調弦で大汗かいて、弾いたのはほんのちょっと。
今日、レッスンの前にもチェロ弾いてみたんですけど、同じくほんのちょっと。
二日分の「ちょっと」を足して、バッハ(というかペツォールト)の「2つのメヌエット」半ページ分(長調のところ)を弾きました。
残り半ページ(短調のところ)は時間切れでまったく触れず、電車の中でイメトレw
予定では、バッハのメヌエットだけは弾けるように練習しておいて、今週末のクリスマスめるちゃん会のときに誰かに伴奏してもらって録音しましょ、と思っていたんですがとてもじゃないけどそんな状況でない。ピアノのほう(モーツァルト=グリーグ、ラヴェル)も譜読み間に合ってないから時間があればそっちを弾いてしまう
要するに、自分の中の優先順位がピアノ>>>チェロってこと。こんなんで、結局無職にならなかった状況でチェロは無理だったよね…
先生には申し訳ない気持ち。最終レッスンだけど、たんたんと、調弦して、音階弾いて、じゃあメヌエット弾いてみましょうってんで
前半弾いて…やっぱり主な問題点は「拡張」。シャープ系だから拡張するところがたくさん。
小指だけピッと伸ばすんじゃなくて親指ごと動かす(人差し指いっぽんだけ元のところに置いておく)のがどうにも身につかなかった。
よし拡張だぞ、と力むとなぜか右手もいらん力が入って音もガリッといくところが(笑)
なんとなく、バイオリンのときのイメージだと、シャープ系の曲よりフラット系の曲のほうが音程とりにくい感じがするけど、
「2つのメヌエット」では前半のシャープ二つより後半のフラット二つのほうが弾きやすいようです。拡張しなくていいので。
…とは思うのですがなにしろエア(イメージ)で見てきただけなので弾けなくて、変な力が…
先生ちょっと不思議そうに「後半のほうがガリッていっぱいなってましたが、弾きにくいですか?」
いや一度も弾いてこなかったから、とはいいづらい(さすがの私も)
動きを確認しながら二回くらい練習したら「さっきよりだいぶよくなりましたね」…まぁそれはそう
練習すればなんとかなりそうな曲だけども。チェロ返すまでにどれだけ弾くかだよね
それで(ちょっと早いけど)レッスンおしまいでいいかなと思った瞬間、先生がコピー譜の重なりの中から目ざとく見つけたのが
「あ、バッハ!! これ弾こうとしていますか?」
あーーー挟まったままになってた。憧れの(!)バッハ無伴奏チェロ組曲第一曲プレリュードです。
「弾こうとしているっていうかあの…すごく好きな曲でちょっと最初弾いてみたんです数小節」
で、数小節弾いて
「ここから先はよくわかりませんでした」というと
先生は、その先数小節について初心者向けの指使いを検討して書き込んでくださって「試してみてください(^^)」
ありがとうございます♪
せっかくだから返す前に試してみなくちゃね
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社