アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

オカリナ吹き比べ

2024年09月16日 | ピアノ
昨日はオカリナを3つ(!)持って行って、吹き比べ録音を取りました(伴奏してほしかったので)。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←楽器コレクションが増殖していく…



曲は「アメージンググレース」をワンコーラスのみ

こんな感じになりました。
3つのオカリナ吹き比べ(アメージング・グレース)

1つ目(アイボリー): ずいぶん昔、数百円で買ったもの? 記憶あやふや
これは安物。音程がそもそも全体的にずれていますが、それを差し引いても音程や音色が安定しない(私がうまくないのももちろんあるけど)。あとこの曲には出てきませんが高音の「レ」「ミ」「ファ」はスカスカになります。

2つ目(黒): プラだけど優れもの
NIGHT by Noble プラスチック製ブラック ラバー仕上げ
これは最近買った。音程と音色の安定感、吹きやすさはピカイチ。高音も楽に出る

3つ目(赤): 陶器製、だいぶ前に買ったもの
値段記憶になし。音色は雑味があるがなんか聞いていると癖になる魅力も

伴奏にご協力いただいたきばこさんにも感想聞いてみたけど
黒いプラが音色きれいだけど陶器のはなんか息の感じがあってこれはこれでよい

…そうだよね…

黒と赤はお好みというか、曲に合うほうを選んでもいいかも。

白はもう使うことないと思うので廃棄かな(^^;;

白オカリナしかもっていなかったときは「オカリナって高音出ないな」と思っていてあんまりヤル気なかったんですが…というか正直いうと赤オカリナでも高音がうまく出なくて諦めてたのですが、黒オカリナ買って吹いて「高音出るじゃん」となってから赤オカリナに戻ってみたらなんだかこっちも高音出たんですよ。ハハハ 理屈わかりません

ここで高音というのは「ドレミファソラシド」の上の「レミファ」のことなんですが、ファなんて穴全開ですからね。スカスカというか、うまく吹くの難しい…たぶん、私だけじゃなくて一般的な話だと思う。キレイに吹きづらいだけじゃなくて、息の量が必要という問題もあります。

それにしてもオカリナ難しいな。ケンハモみたいにお気楽にはいかない楽器です。

持ち運びはめっちゃお気軽だよね。特に、プラなら壊れる心配も少なくてほいほい持って歩けるから、もっと活用できるといいな~

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする