アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

楽譜専用眼鏡

2024年09月17日 | ピアノ
私だけでなくお年頃の方はみなさん楽譜見るときの苦労がいろいろあると思うんですが…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←もっと早く作ればよかったね

私の現状というと、
元々ある強い近眼(乱視もかなり)に老眼が色濃く混ざっている状況、生活に眼鏡は必須
なのですが、

日常生活の眼鏡はほぼ一つで通していました。

「中近両用眼鏡」
これ、非常に優れもので、仕事(授業)のとき、外を歩くときやショッピングなどから、家事やPC作業、読書まで幅広くカバー。

遠くを見る視力はそんなに出てないと思うんですがそれで困ることはないので(駅表示とかは楽に見えるレベル)
眼鏡のレンズの上のほう(視線をやや上に向けたとき)は遠くを見る用、
眼鏡のレンズの下のほう(視線をやや上に向けたとき)は近くを見る用、
そしてど真ん中は「PC作業」「楽譜」に合うように作ってもらってあります。

ただ…最近…特に最近(ということはアレが進んだ?)

照明が微妙だったりすると困るんだけど、なんか楽譜にピントが合わない…
長年の習慣(近眼)で、よく見えないときについ顔を近づけてしまいがちなんだけどそうすると余計見えなくて慌てる

よく考えてみると、グランドピアノの譜面台に楽譜を乗せているとき、楽譜の下の方であれば確かにほぼ真っ直ぐの視線になるからちゃんとピントが合うんだけど、
楽譜の下のほうはもっと眼鏡のレンズの上のほうを使う角度になるから、つまり「遠くを見る用」、楽譜にはピントが合わないということになる。そりゃそう

ということは、楽譜を見るとき専用で、レンズのどこでも楽譜の距離でピントが合う眼鏡を持っておけばいいんじゃないか

いやもっと早く気づけよ、って話なんですが

…作りました。「中近両用眼鏡」と違って安いし当日に作れました。



これでピアノ弾いてみると快適です。そしてふとリビングの壁掛け時計に目をやるとボケている…w

---- 今日作成した動画
2つのオカリナ吹き比べ(涙そうそう)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする