あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

熱帯睡蓮が見頃

2013年05月16日 05時29分26秒 | 蓮と睡蓮
大船フラワーセンターに5月9日に訪れました。
満開のシャクヤクと見頃始めのバラを楽しんだ後、出口へ向かいました。やがて見えて来た温室。せっかくだからついでにと、温室に立ち寄りました。
すると!まさか!!の睡蓮がどれもこれも綺麗に咲いていました。
マジでえ~??
何はともあれ、熱帯睡蓮の画像をご覧下さい。











携帯電話で撮影しています。私の携帯は、CASIOのEXILIMという今どき二つ折りのもの。ちょっと前にこの携帯が壊れauショップで貸し出されたシャープのAQUOS SHOOTは望遠機能が充実してましたが、私の携帯に望遠機能はない。ちょっと広角での撮影と標準撮影より少しマシの望遠のみ。だから写す対象を大きく撮影したいなら自分が近づくほかありません。
つまりですね。何が言いたいかというと、大船フラワーセンターの温室は、睡蓮と距離が近いのです。だって貼付けた画像は花が大きく写ってるでしょ?
温室には他にも熱帯の変わった花が数多く咲いています。満足して外へ出たら…。
ん?あれは…。
たぶんこれ、ブラシの木だよな?でもブラシの木の花って、スカーレット(赤色)じゃなかったっけか?
ってな事で、大船フラワーセンターの記事はここまで。明日はフラワーセンターからほど近い龍宝寺さんを紹介します。この時期、龍宝寺さんは花が多くて素敵なのだ!
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする