蔵出しです。面白写真だけども、これだけで記事にはしづらいな~という画像をいくつかまとめてみました。
まずはトップ画像。1月10日の初詣の時に採取。JR相模線が写ってますね。
これね。座間市のひまわりまつり近辺でも見かけたけど、巨人の原監督の住宅メーカーの宣伝ボードです。
今年から巨人の監督は変わるので、おそらくもうすぐ変更ですね。住宅メーカーの宣伝なのに、なぜに原監督押しなのか?社長が原監督ファンなのか?
引き続きましては同じく1月10日の初詣の時、有鹿神社さんの近所で採取。
狭いニッホン、だから土地は高いのです。となると、家は土地一杯に建てたい。でもおしゃれにもしたい。安いともっといい。みたいな建て主さんの要望に私は答えた!と設計者さんが胸を張ってる気がする…。そんな家に思えました。いや、私の主観なのですが。ダンナは「珍しい家だねえ」って言ってました!
続きましてはうちの近所の家です。このお家には大きな柿の木がありまして、毎年折れるんじゃないか?という程実をつけます。でも収穫はしない。よって、毎年お正月明けに野鳥のごちそうになります。今年こそ~野鳥の響宴を撮影しよう!と思っていたのですが。昨年の暖か過ぎる秋が柿の熟すタイミングもずらしてしまい、野鳥の響宴は12月下旬に始まってしまいました~。12月下旬、じっくり撮影するには不向きな時期です。スーパーに出かける途中でシャッターチャンスがかち合えば…と狙ったのですが、そうそう時間もかけられず。しかも望遠してわかる携帯電話の望遠機能のショボさ。これでも望遠かけて更にiPhotoで画像切り出ししてあるの!でも野鳥に近づき過ぎて、携帯を構える側から野鳥に逃げられてしまいました。分かりにくい画像になっちまったわ~。
そして年末年始を田舎で過ごし、日常に戻ってスーパーに出かけた時には、既にたわわに実っていた柿はほとんど野鳥に食べ尽された後…。ま、また来年狙ってみような。
あんまり蔵出し出来る画像が溜まってなかったので、最後はこれ。
JR瀬戸大橋線、下りのマリンライナーから見た瀬戸内海の画像です。上の画像はまだ岡山を出たところ。
途中、島の上を瀬戸大橋は橋のデザインを変えて繋いでます。電車からの眺めは、島の上が見晴らしいいのですが、肝心の瀬戸内海の島々が見えないのだ。
そして島が見えると橋を支える鉄柱が邪魔になるという…。
私の田舎は四国香川県なので、見慣れた光景なのですが、もしかしたらJRで四国に渡った事がない方には珍しい光景かもしれないとブログに上げることにしました。
冷静に考えて、海の上を電車で渡れる場所ってそうそうないよね。世界的にも。もしかしたらこれをわざわざ外国から見に来る鉄道ファンもいるやもしれませんね。どうだろか?
まずはトップ画像。1月10日の初詣の時に採取。JR相模線が写ってますね。
これね。座間市のひまわりまつり近辺でも見かけたけど、巨人の原監督の住宅メーカーの宣伝ボードです。
今年から巨人の監督は変わるので、おそらくもうすぐ変更ですね。住宅メーカーの宣伝なのに、なぜに原監督押しなのか?社長が原監督ファンなのか?
引き続きましては同じく1月10日の初詣の時、有鹿神社さんの近所で採取。
狭いニッホン、だから土地は高いのです。となると、家は土地一杯に建てたい。でもおしゃれにもしたい。安いともっといい。みたいな建て主さんの要望に私は答えた!と設計者さんが胸を張ってる気がする…。そんな家に思えました。いや、私の主観なのですが。ダンナは「珍しい家だねえ」って言ってました!
続きましてはうちの近所の家です。このお家には大きな柿の木がありまして、毎年折れるんじゃないか?という程実をつけます。でも収穫はしない。よって、毎年お正月明けに野鳥のごちそうになります。今年こそ~野鳥の響宴を撮影しよう!と思っていたのですが。昨年の暖か過ぎる秋が柿の熟すタイミングもずらしてしまい、野鳥の響宴は12月下旬に始まってしまいました~。12月下旬、じっくり撮影するには不向きな時期です。スーパーに出かける途中でシャッターチャンスがかち合えば…と狙ったのですが、そうそう時間もかけられず。しかも望遠してわかる携帯電話の望遠機能のショボさ。これでも望遠かけて更にiPhotoで画像切り出ししてあるの!でも野鳥に近づき過ぎて、携帯を構える側から野鳥に逃げられてしまいました。分かりにくい画像になっちまったわ~。
そして年末年始を田舎で過ごし、日常に戻ってスーパーに出かけた時には、既にたわわに実っていた柿はほとんど野鳥に食べ尽された後…。ま、また来年狙ってみような。
あんまり蔵出し出来る画像が溜まってなかったので、最後はこれ。
JR瀬戸大橋線、下りのマリンライナーから見た瀬戸内海の画像です。上の画像はまだ岡山を出たところ。
途中、島の上を瀬戸大橋は橋のデザインを変えて繋いでます。電車からの眺めは、島の上が見晴らしいいのですが、肝心の瀬戸内海の島々が見えないのだ。
そして島が見えると橋を支える鉄柱が邪魔になるという…。
私の田舎は四国香川県なので、見慣れた光景なのですが、もしかしたらJRで四国に渡った事がない方には珍しい光景かもしれないとブログに上げることにしました。
冷静に考えて、海の上を電車で渡れる場所ってそうそうないよね。世界的にも。もしかしたらこれをわざわざ外国から見に来る鉄道ファンもいるやもしれませんね。どうだろか?