あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

青空と芹ケ谷公園の桜2018.3.29

2018年04月14日 05時34分25秒 | 桜散歩
相模女子大の百年の桜→青柳寺→浄運寺→原町田5丁目交差点のしだれ桜→芹ケ谷公園今ここです。

満開っ!

そして青空っ!

んでもって気温がぐんぐん上昇中です。天気予報を信じて半袖タートルネックリブTシャツを着てます。まさかの!桜の!!3月の〜〜桜散歩で半袖の出番があるのでしょうか?

噴水に来たら半袖になってる人が結構いたわ〜〜。私もまずは長袖ブラウスを脱いで腰に巻きました。つまり今年の半袖デビューは3月29日!信じられない〜。
さて、去年東急つくしの駅→杉山神社→街路樹の桜→恩田川両岸の桜を楽しみ、高瀬橋で恩田川の桜並木のゴールとなった後、迷子になりさまよってしまいました。で、今年は逆コースで行くことに!芹ケ谷公園から高瀬橋までタイム計測。まさかのっ!!17分で到着出来たっ。

去年1時間以上迷子になって彷徨ってたよな。こんなに近かったんや〜。
恩田川の桜並木のゴール、もしくはスタート地点の高瀬橋の上でしばし黄昏てしまいました〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする