goo blog サービス終了のお知らせ 

あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

城山公園でお昼ご飯

2018年04月16日 05時36分03秒 | 桜散歩
2018.3.29訪問。町田市恩田川の両岸の桜を上流から下流に散策。途中に高架の橋がある。その手前の右岸に、ちょっとした丘がある。これが城山公園だ。元は小田原北条氏の城ってか砦です。恩田川は町田市きっての桜の名所です。去年の桜散歩の時、ベンチが空いててゆったり桜を見上げつつお昼ご飯出来たので、今年もいけるかも?と石段を上がりました。この石段、下流側が墓地だからか、桜散策してる人はほとんど上がらない。だから穴場なのでしょうか?トップ画像も空きベンチを一つ丸ごと確保してのんびりパンとお茶でお昼ご飯をいただきました。

城山公園の桜はソメイヨシノに限らず、複数の桜が植栽されてます。中には八重桜や遅咲きの白妙なんかも見つけたので、長めに桜を楽しめるポイントです。

お隣のベンチではおじさん達がお花見宴会中。

石段を上がったので、そのまま下流へ。ここだけ高架の橋なので、恩田川の桜並木を見下ろせます。上の画像は上流側。

こちらが下流。
ズームをかけずに撮影するとこんな感じ。

城山公園の滞在時間は12:35-12:49で、移動して高架の会下山橋が13:04まで撮影してました。
ここで恩田川の桜並木を追いかけるのを中断し、徒歩数分の東雲寺へ寄ります。こんもりと桜が塊になってるから、そこを目指してください。桜を目的地になんとなく目指したら私もいけた。13:11東雲寺に到着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする