2020/8/27午前。ゲリラ雨がようやく止んだので、この隙に帰らねばっ!
最短距離で自転車置き場に向かってると?何か変なものが見える。
視力がね。メガネで矯正しても1、0ないんだよね。私ってば!
ガラパゴスな携帯は、望遠機能がしょぼいのだ。けどやっぱり浮かんでるカルガモはコガモを連れていた。
え〜と?3羽います!
もしかしたら4羽かもしれんが。見えないっ!撮影画像を拡大したけど分からない〜。
今年、カルガモの親子を見たのは藤沢の鵠沼の蓮池です。あれって6月だったよな?何で8月末にコガモがいるのか?しかもこんな隠れる場所もなさそうな温室の水路に。
あ。いかんいかん。再び降り出す前に、帰途につかねば。傘もカッパも持ってないんだもん。
パンパスグラス。立派な若い穂にいつの間にかバトンタッチしてた。
パンパスグラスと雨雲。じっくり撮影したい場所ではありますが、早く帰りたい。
うん。急がなあきません〜。
あ?ミツバチ。
そしてジャパニーズビートル!(マメコガネ)ちなみに載ってる植物はヤブガラシ(藪枯)です。つる性多年草。花期:6−8月。ブドウ科ヤブカラシ属。
帰り道。花に水滴が!
白い花なので、水滴がわかり辛いなあ〜。葉っぱにも水滴着いてるけども。
百日紅は、水滴云々ではなく、太陽の下が似合うね。なんか今ひとつ〜。
ちなみに、水道みちに入ったところで再び降ってきた!
おまけ:2020/8/31午前
撮影画像を再生したら、カルガモの親子が小さすぎてわかり辛かったので、昨日採撮してきました。
カルガモのコガモが2羽に減ってた!何にやられたの!!
詳細は後日。無事に大きくなれるかどうか?ヤバいよ〜〜〜。