
いや~、上の画像を昨日アップしようとしてたのですが、記事をほぼ書き終えたあたりで画面が強制終了しちゃって消えた
も、気力が戻らず昨日の更新は諦めた。
改めて今文章を思い出そうとしてるのですが、別に原稿を用意して記事を書いちゃあいないので、もう消えてしまった文章も思い出せず…。
曽我梅林は神奈川県の小田原市近くにある、梅干しの生産地です。
JR御殿場線下曽我駅下車。徒歩。
もしくは小田急小田原線新松田駅下車。バスで約20分。
曽我地区一帯に梅畑が広がっています。バスなら、中河原、下曽我駅、別所梅林などの下車がおすすめです。
なにしろ35000本の白梅畑なので、半端なく広い範囲に畑が散らばっているのですよ。
東側には里山があって、その麓一体には神社仏閣があります。中に城前寺というのがありまして、ここは能の小袖曽我の曽我兄弟のお墓もある。戦前教育を受けた人はきっと知っている、曽我物語の舞台でもあります。そっちの詳細は明日の記事で。
今日は雪をかぶった白富士と白梅の競演をお届けします。

も、気力が戻らず昨日の更新は諦めた。
改めて今文章を思い出そうとしてるのですが、別に原稿を用意して記事を書いちゃあいないので、もう消えてしまった文章も思い出せず…。

曽我梅林は神奈川県の小田原市近くにある、梅干しの生産地です。
JR御殿場線下曽我駅下車。徒歩。
もしくは小田急小田原線新松田駅下車。バスで約20分。
曽我地区一帯に梅畑が広がっています。バスなら、中河原、下曽我駅、別所梅林などの下車がおすすめです。
なにしろ35000本の白梅畑なので、半端なく広い範囲に畑が散らばっているのですよ。
東側には里山があって、その麓一体には神社仏閣があります。中に城前寺というのがありまして、ここは能の小袖曽我の曽我兄弟のお墓もある。戦前教育を受けた人はきっと知っている、曽我物語の舞台でもあります。そっちの詳細は明日の記事で。
今日は雪をかぶった白富士と白梅の競演をお届けします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます