あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

旧前田侯爵邸

2011年08月02日 04時45分41秒 | レトロ建築
先日紹介した鎌倉新緑散歩の記事に『鎌倉文学館』がありました。鎌倉文学館(2011年7月23日)の記事
鎌倉文学館は元々、旧前田侯爵の別館だったんですね。んじゃ、本邸はどこにあるのか?そもそも現存するのか?と思った方に今日の記事をお届けします。
旧前田侯爵邸の本館です。こちらは小田急線東北沢駅から徒歩数分の場所にある駒沢公園の中にあります。かつては駒沢公園の敷地全て、つーかそれを越えて外まで旧前田侯爵邸だったようです。かつての敷地を空撮した写真が旧前田侯爵邸の洋館に隣接する和館に展示してあります。

2011年1月14日から~の記事で旧前田侯爵邸については詳しく紹介済みなので、今日は前回紹介してない角度の画像を掲載します。
訪問日は7月23日。この日、12時30分開場で、観世能楽堂で東京観世会の能楽が催されたので出かけて来ました。開場時間が早めだったので、その前にちょっと寄道散歩です。こちらは私は既に訪問済みだったのですが、連れがまだ行った事ないのでまずはこちらから~。

素敵な外観にひかれて、スケッチを楽しんでる方が一杯です。気持ちはわかるよ~。

















画像は洋館と和館を繋ぐ廊下です。画像奥に和館があります。

旧前田侯爵邸のフォトチャンネルを作成しました。1月の公開記事の画像でなく、7月23日に訪問した時のもので作成したので、室内の画像が節電実施で少々暗い画像もあります。

人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真言宗の法事の祭壇 | トップ | 旧前田侯爵邸2階 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レトロ建築」カテゴリの最新記事