
去年の秋、黄葉した武道館のイチョウを見たついでに靖国神社にも参詣。
その折りに、東京の桜の開花を告げる木が靖国神社にあるのを思い出し、本殿前に立ち並ぶ桜の木々を見て回ったのですが、その時は「これがそう!」とはわからなかったのです。
東京の桜を紹介するニュースで流れるのは大概千鳥が淵の桜です。
靖国神社は千鳥が淵と道を挟んで位置しているので、今度は千鳥が淵に桜を見に行くついでに靖国神社へ寄りました。
3月30日のことです。
今年の東京は開花宣言こそ早かったものの、なかなか咲き進まなかった!
今はどこも満開ですが…。
靖国神社でも桜まつりの期間中で、屋台が並んでましたが、まだまだ桜は見頃には遠く…。あんまり人もいなかった!
でも私と同じく東京の基準木を探している人は多かった。
なので、どの木かもあっさりわかりました~
上の画像の中央の木です。
この木だけ、足下を囲われているのです。
境内の右、背後に能舞台があるので、皆さんも千鳥が淵に桜を見にいくついでに見物してはいかがですか?
その折りに、東京の桜の開花を告げる木が靖国神社にあるのを思い出し、本殿前に立ち並ぶ桜の木々を見て回ったのですが、その時は「これがそう!」とはわからなかったのです。
東京の桜を紹介するニュースで流れるのは大概千鳥が淵の桜です。
靖国神社は千鳥が淵と道を挟んで位置しているので、今度は千鳥が淵に桜を見に行くついでに靖国神社へ寄りました。
3月30日のことです。
今年の東京は開花宣言こそ早かったものの、なかなか咲き進まなかった!
今はどこも満開ですが…。
靖国神社でも桜まつりの期間中で、屋台が並んでましたが、まだまだ桜は見頃には遠く…。あんまり人もいなかった!
でも私と同じく東京の基準木を探している人は多かった。
なので、どの木かもあっさりわかりました~

上の画像の中央の木です。
この木だけ、足下を囲われているのです。
境内の右、背後に能舞台があるので、皆さんも千鳥が淵に桜を見にいくついでに見物してはいかがですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます