アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

太陽と水の季節へのいざない2

2010-06-26 | 四万十川 梅雨

 最高気温27度。

 四万十に、雨の季節がやってきて、はや半月。

空は連日、レイニーグレーの雲に閉ざされ、雨量もそこそこあります。

 

 26日正午。四万十川は、昨日からの大雨で増水。

近所の沈下橋は、濁流に沈んでいます(平水時より4メーター増)。

これから雨は、明日まで断続的に激しくふる予報。

明日の川は、さらに大きく水位があがりそうです。

 下馬評をくつがえし躍進するサッカー日本代表の姿に、日本中が熱く沸きたっています。

日本の勝利は、チーム、選手、関係者、サポーター、社会に大きなカタルシスを与えていますね。

そんなワールドカップも、もう、あと決勝トーナメントを残すのみ。

はたして、日本代表がどこまで勝ちあがっていけるのか?非常に楽しみです。

でも、どんなに熱くなっても、それはしょせん「テレビの中のゲーム」。

他人のゲームを見終わったら、この夏は、自分のために「リアルで新しい体験」をしてみませんか?

 

 忙しい日常をぬけだし、非日常のドキドキとワクワクを自然の中で体感する。

「カヌー&川遊び」で夏の四万十川をのんびり遊べば、そのリアルな感動はジブンだけのものです。きっと。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (あづさ)
2010-06-27 11:31:20
秋田県に住むあづさと申します☆今年の夏に子供と高知に行くのですが、子供が四万十川に行きたいそうで… ただ時間が一日しかなく… blogを見てますます行きたくなり、思わずカキコミしてしまいました☆ 行けたらいいな~♪
返信する
ark佐野 (RE:はじめまして!)
2010-06-27 16:39:56
あづささん。
カキコミありがとうございます。

コメントを読んで「秋田と四万十もネットでつながっているのだなぁ」
とそんな当たり前のコトをなんだか嬉しく思いました。
秋田と聞けば、オートバイにキャンプ&釣り道具を積んで、
東北地方の渓流や山や湖で遊び、楽しかった夏を懐かしく思い出します。


四万十は、高知市からも遠方ですが、時間があれば、ぜひ足を延ばして遊びに来てくださいね。
ご希望の日程によっては、アークツアー時間の調整が可能な場合もあります。
また、アーク以外でも、短時間のカヌー体験を行っている施設もあります。
詳細について質問があれば、メールか電話で気軽に問い合わせてくださいね。

返信する
ありがとうございます☆ (あづさ)
2010-06-27 22:38:49
お返事ありがとうございます!東北地方にもいらした事があるんですね♪私と息子は昨年、初カヌーを体験して(田沢湖という湖ですが)息子がとても楽しかったらしく、四万十川でのカヌーを雑誌でみて行きたいと言い出しましてf^_^;
一つ質問していいですか?高知駅からはどの位かかるのでしょうか?交通手段は電車です。やはりとても遠いのですねf^_^;
返信する
RE:ありがとうございます☆ (ark佐野)
2010-06-28 10:46:59
田沢湖、乳頭温泉、八幡平・・うーん、また遊びに行きたいです。

高知駅~四万十市中村駅までは、特急で1時間40分ほどです。
高知駅~江川崎駅着でしたら、途中、窪川駅で予土線(普通)に乗り換え、2時間30分ほどです。
arkHPリンクの項に、駅から時刻表をリンクさせてありますので、参考にしてください。
(宿情報もあります)

ちなみに、車では所要2時間30分~3時間。

「いずれにしても、なかなか遠いですね・・」


高知県には、四万十川以外にもカヌーツーリングが楽しめる「仁淀川」があります。
水質&景観もなかなか良いです。沈下橋有り。
カヌー体験をさせてくれる業者もあるそうですよ。
「仁淀川 カヌー」で検索してみてください。
なにより、高知市から近いのがいいですね。
返信する
ご丁寧にありがとうございます! (あづさ)
2010-06-28 12:23:51
とても参考になりました☆HPもチェックしてみますね♪

田沢湖には冬は毎週、スキー場に滑りに行きます。スノーボードのスポ少の活動があるので♪カヌーもスポ少の先生がやっているのでそのつながりで体験させていただきました☆

また何かありましたらお世話になるかもしれません、その時はまたどうぞ、よろしくお願いします!

追伸、blogに前、アップされてました四万十のお花達、とても綺麗で感動しました☆
返信する
Thank Youです (ark佐野)
2010-06-29 11:11:19
あづささん。

花の画像への「コメント」ありがとうございます。
とても嬉しく、そして今後の励みにもなります。

これからも、少しでも多くの人に楽しんでもらえるような画像&文章をアップしていきたいと思います。
返信する

コメントを投稿