あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

私の愛するロンドンが・・・

2005年07月09日 | 生活
テロに遭ってしまいました。
地下鉄(アンダーグラウンド)が・・・・。
2階建てバス(ダブルデッカー)が・・・。

そして、人種の坩堝であるロンドンに、反イスラムの空気が・・・。

アジアやインドからの移民も多いロンドン、私が旅行した時も、人種差別的な視線は感じなかった。
カーナビーストリートのファッション店には、インド系やアラブ系の店主の姿もあり、ウチらは「店員にターバン多かったね」などと言ってたりしてたのだが・・・(ちなみに「ターバン」の店でLONSDALEのジャケットやTシャツを購入)。

一気に、そんなムード吹き飛んだだろうな。
イエメン系の人気ボクサー、ナジーム・ハメドも復帰・・・なんて噂あったが、これも立ち消えだろう・・・。

「あれはイスラム原理主義を騙った別の過激派」なんて声もあるが、やはり疑心暗鬼の空気は広がるだろう・・・。

LIVE8も終わったばっかりなのにね。
まぁ、今回のG8関連だから「アフリカ救済」がテーマだったが、「イスラム圏」にも貧困や災害で苦しむ人々は居るのよね・・・。

そっちの「救済」とか聞いた事ないなぁ・・・。

さてさて、影響はハイドパークで行われる「P・ロジャース&クイーン」コンサートの中止にまで波及してしまいました。

REMのロンドン公演もパー。

やっぱ、憎悪の連鎖は止まらんし。とんでもない方向に波及してしまうのよね。

相手の息の根を止めるのがムリならば、相手が何で攻撃してくるか見定めて、その理由を根絶するしかないんじゃないの?