表紙はポール・ロジャース先生です
はい、表紙だけで買いましたよ(笑)
古本屋で一目惚れですよ。
この手の雑誌は、なぜか表紙とは裏腹に、
「中身には別のミュージシャンの特集」が組まれたりしてて、
表紙買いしても報われない事が多いのだが。

まぁ、端々に「バッド・カンパニー1stの衝撃」が感じられるからイイか。
後年、パンク勃発時に
「セックス・ピストルズが、飽和して装飾過剰になったロックに風穴を開けた!」と言われたが
シンプルな楽曲で、一回バドカンも風穴を開けてはいるんだよな。
でも、セカンドでストリングス導入したりしちゃったんだよな・・・・。
はい、表紙だけで買いましたよ(笑)
古本屋で一目惚れですよ。
この手の雑誌は、なぜか表紙とは裏腹に、
「中身には別のミュージシャンの特集」が組まれたりしてて、
表紙買いしても報われない事が多いのだが。

まぁ、端々に「バッド・カンパニー1stの衝撃」が感じられるからイイか。
後年、パンク勃発時に
「セックス・ピストルズが、飽和して装飾過剰になったロックに風穴を開けた!」と言われたが
シンプルな楽曲で、一回バドカンも風穴を開けてはいるんだよな。
でも、セカンドでストリングス導入したりしちゃったんだよな・・・・。