あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

70年代英国ロックの森

2011年05月27日 | 英国ロック
『Dororonえん魔くん』エンディング曲に
60年代英国プログレッシブロック臭を感じ
(実際はフォークロック臭もあるが・・・)

ひさびさに『Spring』唯一のアルバムとか引っ張り出して聴いたら



やっぱり良かった ☆☆☆☆☆

ヴォーカルが、ちょっとスプーキー・トゥースのハイク・ハリソンっぽかったり
メロトロンの響きが心地よかったり・・・

ホント、60年代後半から70年代初頭の英国音楽は面白いわ
特に
「アルバム1~2枚で消滅したけど個性的で良い音楽を残した」バンド
それが印象深い

そう思ったら
いても立ってもいられなくなり
ウチにある『その手のCD』のデータを一気にPCに取り込んでしまった

一気にと言いつつ、ウチのPCは処理速度が遅いので半日掛かってしまったが・・・