あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

誤審ピック?

2012年08月06日 | 生活
競泳のみならず多くの競技の日本選手が頑張っているロンドン五輪だが
反面、審判の誤審の多さが問題視されている。

日本選手が不利益を被ったり、逆だったり・・・で痛し痒し。
韓国は「ウチは不利益ばっかりだ!」と抗議に次ぐ抗議。

誤審ピックで検索してチェックしたら、色々と出てまいりましたよ。


【女子フェンシング】
ドイツ選手人vs韓国選手

両者同点で試合が進み、延長戦へ。
ここで、運営サイドが残り時間を余分に取ってしまうミスを犯す。
再開後の攻撃で、ドイツ選手にポイントを得て勝利。
あきらかな運営のミスと指摘された。


【男子体操あん馬】
日本の4位が、一転して銀へ

内村航平(コナミ)の演技で最後、崩れたように降りた着地が当初は認められず。日本チームは、4位とされた。
しかし、競技後の審議でそれがC難度と認められ、4位から2位に繰り上げ。
日本は、銀メダル獲得となった。
このトバッチリでイギリス・チームはメダルを取り損ない、会場からは大ブーイング。


【ハンマー投げ】
室伏 一投目 のファール判定

審判に「表彰式やるので待機」といわれ待つ
運営に「表彰式終了」と言われて投げたが
「1分以内に投げなかったから」とファールを取られる。


【柔道男子66kg級】
海老沼vs韓国選手

審判全員が韓国選手優位として一度は上げられた旗が、ジュリー(審判委員)の判断で、覆されるという前代未聞の裁定。


【男子自由型400m予選3組】
パク・テファン(韓国)がフライングで失格→抗議で取り消し→決勝で銀獲得


【ボクシング/バンタム級 清水vsアブドル】
6度も跪くも1度もカウントを取られず判定勝ち→裁定覆りRSC 

問題の第3ラウンド
開始約30秒の右フック相打ちでダメージを受けたアブドル、以降は苦境。
清水、相手をロープに詰めて叩き切るような左右フック。
すくい上げるような左フックで天を仰ぐアブドル、普通ならここでカウントが入るが審判は試合を続行。

ダメージと疲れでフラフラのアブドルが清水の腰に抱きつき、そのままリングに倒れ込むが、裁定はスリップ。

アブドルは膝に力が入らないので、後頭部を引っ掛けられたような形でも簡単に跪く。
レフェリーは有効打による物とみなさずカウントを取らず・・・の繰り返し。

それでも、時に良いパンチが当たって数秒後に四つん這いになっているのだから、6度中3度はカウントを取ってよいと思ったが・・・。

会場は勿論ブーイング。
試合は判定と持ち込まれ、結果は22-17の判定でアブドル選手の勝利と発表。

判定を不服として日本陣営が提訴し、これが認められて清水の勝利となったが
まぁ、なんともオソマツなレフェリーだった。

1年前すでに買収疑惑も囁かれてるしね。
なお、その辺の疑惑を払拭するためか、このレフェリーは直ぐに追放された。

その事を「競技の公平性を第一に考えた」とコメントされてるが、それ以上に運営上の最重要事項と考えるべき「安全性」が語られていないのが残念。

あんな、ガス欠とダメージでフラフラの選手を(体格の良い)清水の強打に晒させたら危険でしょうに。


バドミントンでは、中国・韓国・インドネシアのチームが「トーナメントで有利な相手と対戦するため、意図的にネットを狙うなどワザと負けるようにプレーした」として、無気力試合で失格になったが

最終的には「勝利至上主義」問題に至るんだろうな。
「勝ちたい」「勝たせたい」で、常識を逸脱した判断を下してしまう。

その判断が、村社会の外にも受け入れられるとでも思っているのだろうか?

オリンピックでは、生真面目な日本が被害者になる事が多いが、その立場が逆にならないように襟を正して欲しいと切に願う。