高梨康治さん、とにかくポジティブな人ですね。
「コンプレックスはある」と言いながらも、言動は前向き。
「とにかくやっちゃえ!」の精神で行く・・・という心意気には
改めて感服。
そういや、キュアメタルナイトも赤字だったそうな。
チケットを安く抑えたのも、多くのファンに見て欲しかったから。
そんな男気に「次回からはもう少し高くてもイイですよ」と声が飛ぶ。
う~ん、さすがロフトA。客席との距離が殆どなし。
つ~か、壇上の人にドリンクが行き渡ったら、高梨さんの音頭で
「ナンパ~イ」。
少し離れた席でも歩み寄れば、アニメ監督や作曲家やプロデューサーや
腹巻猫さん(神足裕司似)と乾杯できます。
気さくに応じてくれます。
最前列なんて、完全に高梨ファンの常連さんだもんな。
私は全部を押さえてるワケじゃないので、普通なら
ちょっとアウェイなんだが、高梨さんの「なんでもOK」オーラが
会場を満たしているから、あまり気になりませんでした。
スゴイ人だ。

そしてゲストはセーラームーン・クリスタルの監督=
境宗久さんだった。
入場券買って入ったという境監督、落ち着いた雰囲気で高梨さんらと
語り合う。
やはり「スイート」的な楽曲が欲しかったとか。
特にコーラス。
そもそも監督からして「あの雰囲気が欲しかった」といっての
オーダー、「じゃあ、似るのも当然だね」と笑うナッシーの
無邪気な事!

あと、年末年始なしで高梨さんは作曲したが、それとは別に
大人の事情(?)でセーラームーン・クリスタルの公開は延期に
なってたんだよね。
それを知らない高梨さんは
後になって「ずいぶん締め切り早かったなぁ」と思ったそうです。
~というか
今になって「そうだったのか!」みたいな雰囲気でした。
楽しいお方です。
「コンプレックスはある」と言いながらも、言動は前向き。
「とにかくやっちゃえ!」の精神で行く・・・という心意気には
改めて感服。
そういや、キュアメタルナイトも赤字だったそうな。
チケットを安く抑えたのも、多くのファンに見て欲しかったから。
そんな男気に「次回からはもう少し高くてもイイですよ」と声が飛ぶ。
う~ん、さすがロフトA。客席との距離が殆どなし。
つ~か、壇上の人にドリンクが行き渡ったら、高梨さんの音頭で
「ナンパ~イ」。
少し離れた席でも歩み寄れば、アニメ監督や作曲家やプロデューサーや
腹巻猫さん(神足裕司似)と乾杯できます。
気さくに応じてくれます。
最前列なんて、完全に高梨ファンの常連さんだもんな。
私は全部を押さえてるワケじゃないので、普通なら
ちょっとアウェイなんだが、高梨さんの「なんでもOK」オーラが
会場を満たしているから、あまり気になりませんでした。
スゴイ人だ。

そしてゲストはセーラームーン・クリスタルの監督=
境宗久さんだった。
入場券買って入ったという境監督、落ち着いた雰囲気で高梨さんらと
語り合う。
やはり「スイート」的な楽曲が欲しかったとか。
特にコーラス。
そもそも監督からして「あの雰囲気が欲しかった」といっての
オーダー、「じゃあ、似るのも当然だね」と笑うナッシーの
無邪気な事!

あと、年末年始なしで高梨さんは作曲したが、それとは別に
大人の事情(?)でセーラームーン・クリスタルの公開は延期に
なってたんだよね。
それを知らない高梨さんは
後になって「ずいぶん締め切り早かったなぁ」と思ったそうです。
~というか
今になって「そうだったのか!」みたいな雰囲気でした。
楽しいお方です。