有楽町マルイ8F展示スペースにあったのは
精巧で迫力ある大型フィギュア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/3fe4338c6af5a7b77946e486cb5d3774.jpg)
メーカーによる展示(一部在庫販売)もあり。
※後日配送
初耳だが、国内メーカーとのこと。名前は
「プライム1スタジオ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/f4b5864cc8f78717f8bd7ab05785c5da.jpg)
その大型フィギュアはスタチューといい、
1体ながめるだけでも嘆息なほどの精巧さ!
マーベル物から国内特撮まで扱っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/e6a176ba4cb27e961381129b70a8d881.jpg)
平成ガメラもいます!
そして目を惹きつけられたのは「エイリアン」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/900fdb7eeba4e2f026f43b908861f467.jpg)
全身模型の足元には卵。
つか孵ったばかりの幼生エイリアン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/36bf04b28900619b4be4d9608701e717.jpg)
リアルだ。
つ~か、いまにも飛び掛かってきて顔面に
貼り付きそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/977c2d3b994466372e854391d9388efb.jpg)
両脇と後方の面にもエイリアン。
これは歴代の顔なのかな?わたしも「Ⅱ」ぐらい
までしか見てないから分からん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/f2fe94a4308d0b2b4fd60017a56b3f44.jpg)
これがまたリアル。
空想の産物に「リアル」なんて言っても意味ないかも
知れないが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/93961982021f5318e9fde5378265d00d.jpg)
映画で見た造形に限りなく近いんだから仕方ない。
HRギーガーのファンとしてはゾクゾクものであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/407fccd82bd2c0642a2c919748a7cc7b.jpg)
これでヌルヌルのローションでも垂らされたら怖くて
前を歩けません。
マジで食いつかれそうなんだもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/b834b2c92a8b6007cc9423acfa701f1b.jpg)
それだけならまだしも…
全身骨まで捕食されそうなんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/34c1268ac2e32990d5a36b3184cbe122.jpg)
立ちポーズの横向き姿も再現度が凄い。
今にも跳び上がりそうなポーズ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/dff7717cb3fa625e9347efdc379621d5.jpg)
またまた正面写真。
ELPの「恐怖の頭脳改革」ちっくな面持ち。
つか、あのジャケットを立体再現してくれまいか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/76b21ed9b46962266b4276eaed5a255e.jpg)
しかし、エイリアンばっか撮ってんな、オレ。
※撮影OK、タッチはNG
他にもプレデターとかバットマンとかベルセルクとか
恐竜とかの再現モノがあるというのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/1e7108c87d72d60ed3070edd4fedfcfb.jpg)
※さすがに大鷲のケンには「おおっ!」っとなったけど…。
入場無料ゆえ誘い込まれるように奥に入ってしまったよ。
中はけっこう広かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/a3a10c2b2507de06ff7f07320ed6c522.jpg)
「自由にお持ち帰りください」のカタログは結構なブ厚さで、
北斗の拳や鋼の錬金術師、今回は展示されてないエヴァ物や
キン肉マン物などもあり。
お金と置き場所に余裕ある方、どうぞ御購入を!
とにかく色々とお腹イッパイな銀座・有楽町巡りでした…。
精巧で迫力ある大型フィギュア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/3fe4338c6af5a7b77946e486cb5d3774.jpg)
メーカーによる展示(一部在庫販売)もあり。
※後日配送
初耳だが、国内メーカーとのこと。名前は
「プライム1スタジオ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/f4b5864cc8f78717f8bd7ab05785c5da.jpg)
その大型フィギュアはスタチューといい、
1体ながめるだけでも嘆息なほどの精巧さ!
マーベル物から国内特撮まで扱っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/e6a176ba4cb27e961381129b70a8d881.jpg)
平成ガメラもいます!
そして目を惹きつけられたのは「エイリアン」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/900fdb7eeba4e2f026f43b908861f467.jpg)
全身模型の足元には卵。
つか孵ったばかりの幼生エイリアン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/36bf04b28900619b4be4d9608701e717.jpg)
リアルだ。
つ~か、いまにも飛び掛かってきて顔面に
貼り付きそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/977c2d3b994466372e854391d9388efb.jpg)
両脇と後方の面にもエイリアン。
これは歴代の顔なのかな?わたしも「Ⅱ」ぐらい
までしか見てないから分からん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/f2fe94a4308d0b2b4fd60017a56b3f44.jpg)
これがまたリアル。
空想の産物に「リアル」なんて言っても意味ないかも
知れないが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/93961982021f5318e9fde5378265d00d.jpg)
映画で見た造形に限りなく近いんだから仕方ない。
HRギーガーのファンとしてはゾクゾクものであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/407fccd82bd2c0642a2c919748a7cc7b.jpg)
これでヌルヌルのローションでも垂らされたら怖くて
前を歩けません。
マジで食いつかれそうなんだもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/b834b2c92a8b6007cc9423acfa701f1b.jpg)
それだけならまだしも…
全身骨まで捕食されそうなんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/34c1268ac2e32990d5a36b3184cbe122.jpg)
立ちポーズの横向き姿も再現度が凄い。
今にも跳び上がりそうなポーズ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/dff7717cb3fa625e9347efdc379621d5.jpg)
またまた正面写真。
ELPの「恐怖の頭脳改革」ちっくな面持ち。
つか、あのジャケットを立体再現してくれまいか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/76b21ed9b46962266b4276eaed5a255e.jpg)
しかし、エイリアンばっか撮ってんな、オレ。
※撮影OK、タッチはNG
他にもプレデターとかバットマンとかベルセルクとか
恐竜とかの再現モノがあるというのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/1e7108c87d72d60ed3070edd4fedfcfb.jpg)
※さすがに大鷲のケンには「おおっ!」っとなったけど…。
入場無料ゆえ誘い込まれるように奥に入ってしまったよ。
中はけっこう広かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/a3a10c2b2507de06ff7f07320ed6c522.jpg)
「自由にお持ち帰りください」のカタログは結構なブ厚さで、
北斗の拳や鋼の錬金術師、今回は展示されてないエヴァ物や
キン肉マン物などもあり。
お金と置き場所に余裕ある方、どうぞ御購入を!
とにかく色々とお腹イッパイな銀座・有楽町巡りでした…。