都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

竹平寮付近

2009-02-15 | 千代田区 

東京新旧写真比較(1981/2008) No.27 千代田区九段南

あまりに大きく変化してしまうと、正確な位置の特定が不可能になってしまうこともある。

Photo 1981(ノーマル時)、Photo 2008.3.3(マウスオン

 竹平寮は、その昔は憲兵下士官アパートと呼ばれたもの。1990年代まで4棟のRC・3F建てアパートが廃墟のように残っていたが、本当は廃墟ではなく、その内の数戸には最後の頃まで居住者がいたという。

Site Y.M. 建築・都市徘徊Tokyo Lost Architecture竹平寮

 ここの跡地には超高層の千代田区役所が建てられている。その後方は東京堂千代田ビル(当時は太陽神戸銀行、現在はあおぞら銀行)で、この建物は今もあるのだが、これ一棟では撮影位置が正確には特定できない。しかも現在は千代田区役所に2/3以上が隠されてしまっている。

 写真中央にポストがある。現在もポストがあるが、区役所の出入り口の設計の都合などで位置が変えられている可能性もあり、これも怪しい。手掛かりがほとんどないので、とりあえず手前のマンホールをベースに、ポストの見え方とあおぞら銀行の見え方をおよそ合わせて撮影した。だいたいこんな方向だとお考え頂ければ・・・。

 もちろん、竹平寮の設計図や配置図を手に入れれば、撮影位置の正確な特定が可能だが、そこまでやるわけにもいかない。ここまで変化してしまうと諦めるしかないのかなぁと思う。竹平寮というものがここにあったという記憶などは、完全に消え去ってしまったように思われる景色。

注)東京堂千代田ビルは、以前は旧太陽神戸銀行の東京営業部だった建物。
 太陽神戸銀行の合併等に伴い、太陽神戸三井銀行、さくら銀行本店、三井住友銀行九段営業部と移り変わってきたが、この九段営業部が三井住友銀行本店へ統合されたため、一時は空きビルになったという。
 その後、そこへあおぞら銀行(旧日本債券信用銀行)が入居し、現在に至る。
(参考:Wikipedia/あおぞら銀行)

2009.2.16 yoshikin氏の御指摘に基づき、記事本文を修正致しました。

Tokyo Lost Architecture   #東京新旧写真比較 千代田区  #失われた建物 千代田区  #集合住宅 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀緑館 その2 | トップ | 九段下交差点 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして (yoshikin)
2009-02-16 01:20:31
いつも楽しみに拝見しています。
竹平寮のページにあおぞら銀行の記述で(旧太陽神戸銀行→○)とありますが、これは「旧日本不動産銀行→旧日本債券信用銀行」との勘違いではないかと思います。
返信する
勘違い&説明不足でした。 (asabata)
2009-02-16 01:51:17
yoshikinさま
御指摘ありがとうございます。
あおぞら銀行はたしかに旧日本債券信用銀行ですね。
確かにちょっと勘違いしてました。

ただ、実はちょっとややこしいことなんですが、
Wikipediaのあおぞら銀行の項の注釈にもあるのですが、
写真背後に見えているビルは、旧太陽神戸銀行の東京営業部だった建物なのです。
住宅地図ではビル名が東京堂千代田ビルとあるので、太陽神戸銀行も賃借で入居していたのかもしれません。
その点から考えるとビル名を書いた方が良かったかもしれませんが。
その後、太陽神戸三井を経て、さくら銀行本店となり、さくら銀行と住友銀行の合併後は、三井住友銀行九段営業部。
ところが、九段営業部が日比谷三井ビルにある三井住友銀行本店へ統合されたために空きビルになり、そこへあおぞら銀行が入居。
移転した銀行のあとに別の銀行がたまたま入居したわけです。

ただこの本文の書き方では、旧太陽神戸三井銀行が合併したりしてあおぞら銀行になったみたいに読めてしまいます。失礼しました。訂正致します。

日本債券信用銀行の方は九段下交差点の北西側角に以前はありましたね。
http://yma2.hp.infoseek.co.jp/TokyoArch/Photo/01/jinbocho-kudan/Nissaigin.html

返信する
Unknown (たぬたぬ)
2009-04-23 01:13:35
神田の生まれ育ちの自分は小学生のころから、ここは探検する遊び場でした。
憲兵関連の建物だとは子供ながら知っていたので、きっとこの建物の中で拷問したんだ・・・なんて妄想してましたね。
下士官の官舎だと知ったのは大学生になってからでした。
返信する
憲兵関連 (asabata)
2009-04-25 23:49:59
たぬたぬ様
ご訪問ありがとうございます。
日本近代建築総覧(1980年刊)という資料のリストによると、公安調査庁(旧憲兵司令部)S10・RC3Fが、同じ九段南1-2(たぶん竹平寮の左右どちらかの隣)にあるという記述があります。
というわけで、私自身は見たことがないのですが、80年頃までは「そういうこと」をしていたかもしれない建物があったようですね。
今後もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (たぬたぬ)
2009-06-08 21:36:27
レスつけて頂いていたんですね。ありがとうございます。
憲兵司令部があったんならワタクシの妄想もあながち間違ってなかったんですね。

さっき見たらワタクシの母校の大学のそれも出身学部の校舎が載っていました。2,3年前所要で行った時、もう跡形もありませんでしたね。

ところで、靖国通り沿いに面した、俎板橋の手前のビル(九段坂ビルといったかな?)はもう取り上げられてますか?あそこも好きなところです。
返信する
Unknown (たぬたぬ)
2009-06-08 22:07:14
今見ていたら、九段下ビル(九段坂ビルじゃなかったですね)も取り上げられてましたね
ろくに見もしないで、書き込んですみません。
それに誤字をして所用を所要としてました。
重ね重ね失礼しました。

また寄らせていただきます。
返信する
九段下ビル (asabata)
2009-06-12 01:48:14
九段下ビルも、もう少しいろいろ書こうかと思ってはいるのですが、
まだちょっとまとまっていません。
営業を続けている店が次第に減っていて、風前の灯ですね。
返信する

コメントを投稿