10/18 歩く旅をしよう ~気ままにロングウオーク~
10/27 築地菊栄ビル(旧松竹キネマ本社)
10/29 築地7丁目の銅板張り大型マンサード屋根住宅
残念なお知らせ その2
築地7丁目の銅板張り大型ギャンブレル屋根住宅
所在地:中央区築地7-12 Google Map
構造・階数:木造2階(ギャンブレル屋根裏3階)
備考 :2011.11〜解体予定
Photo 2013.10.14
聖路加国際病院と築地市場の間の一角である築地7丁目界隈は、聖路加病院があったため空襲の被害を免れたと言われ、戦前の木造家屋が多く残る場所だ。ただ、戦後70年近くが経って昭和初期の木造家屋は築80年以上になっていること、またどの家でも世代交代が進んでいること、都心に近接しており地価が高いことなどから、この界隈でも戦前の家屋は次第に減っている。
写真の家屋は、銅板張り看板建築が多いこの界隈でも大きさの点でひときわ目立っていた建物だった。妻入りギャンブレル屋根を2軒分の間口で造ったことにより事実上3階建てとしてしまっており、迫力のある姿となっている。
以前はファサードの全面が銅板張りだったが、数年前に東側半分はアルミサイディングに交換されていた。修繕して使っていたのでまだ残るのだろうと思っていたのだが、最近訪れたところ解体予定である旨が表示されていた。
奥の銅板張り家屋はまだ存続する模様なので少し安堵する。以前はこの二つの間にも銅板張り家屋があったが、そちらは2000年頃に無くなり現在は空地になっている。
Photo 2013.10.14
大きなマンサード屋根を縦に区切って2戸としていたのも珍しく、記憶に残る建物だった。
休日の夕方、室内に明かりはない。居住者は既に退去して無人の模様。右側の家はポストが閉じられており、左側には解体工事及び建築計画のお知らせ看板が張り出されている。
解体工事のお知らせ標示
Photo 2013.10.14
11月1日から解体工事が始まるとのこと。こちらもマンションになるようだ。
ぼくの近代建築コレクション > 雪印牛乳築地販売所
ニッポン懐景録 > 中央区築地7丁目
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 中央区 #街並み 中央区 #看板建築
#銅板張り看板建築 #ギャンブレル屋根
ブログ内タグ一覧
残念なお知らせ
築地菊栄ビル(旧松竹キネマ本社)
所在地:中央区新富2-7 Google Map
建設年:1927(昭和2)
構造・階数:RC、5F・B1F(6Fは後年の増築)
2013.11~2014.4に解体予定
Photo 2013.10.13
新富町の南端、築地橋のたもとにある菊栄ビルは、菊正宗酒造株式会社の東京支店として使われている建物で、昔は松竹キネマの本社だったそうだ。
この界隈は明治初期には新島原遊廓が置かれた場所で、その後、新富座という芝居小屋を核として花街が成立して賑わった場所だという。現在は普通の、どちらかというとやや静かな商業地にしか見えない場所に松竹キネマの本社があったことは意外に感じられるが、芝居小屋や花街があった場所でかなり繁華な場所だったと知れば納得がいく。
新富座は、菊栄ビルの北側(写真の左隣)、現在京橋税務署がある場所で興行をしていた。東銀座に歌舞伎座が出来てそちらに人気を奪われていたこともあり、関東大震災で被災した後、再建されずそのまま営業をやめたそうだ。震災前に既に松竹が経営権を握っていたこともあり、震災後はここに松竹の別館が置かれたという。
1Fはスクラッチタイル張りで、建物の西南側角に玄関がある。2F以上の外壁にはほとんど装飾がない。昭和初期の近代建築としてはモダンな造りだ。
ちょっと珍しいというか変わっているのは、腰壁が外に向かって傾斜していること。窓台部分では外に張り出し、下の階の窓上の庇部分はあまり出っ張っていない。雨が壁面に当たりにくくなるので汚れが付きにくいなどの現実的な機能や理由があったのかもしれないが、地味になりがちなモダニズム系デザインを微妙に個性的なものにしている。
玄関まわりのディテール
Photo 2013.10.13
角地に面した玄関上部にはアールデコ的な幾何学模様を施した装飾が付けられている。
解体工事のお知らせ標示
Photo 2013.10.13
11月23日から解体工事の予定とのこと。
ネットで見ると、今年の7月頃時点まではテナント募集がされたりしていたようで、もしかするとその時点では存続の方向を探っていたのかもしれないが、結局、解体されることになったようだ。発注者が三菱地所レジデンスとのことなので、跡地にはやはり高層マンションが建つのだろうか。
関根要太郎研究室@はこだて
> 東京新富町の旧松竹キネマ本社(昭和モダン建築探訪)
ニッポン懐景録 > 中央区新富2丁目
都市風景への旅 > > > 東京都中央区新富
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 中央区 #近代建築
NHK Eテレの番組でまちあるきガイド。
歩く旅をしよう~気ままにロングウオーク~
放送 :Eテレ 月曜 21:30~21:55
再放送:Eテレ 翌週月曜 11:30~11:55
出演は宍戸開さんと皆藤愛子さん。
全8回の大半は野山を歩くものですが、10/21放送の第3回だけは都心のまちあるきで、私が新宿区四谷界隈の階段を御案内することに。須賀神社、荒木町の階段、念仏坂、梯子坂など、階段や坂道、地形ファンならお馴染みの場所が出てくる予定。
Eテレなのでテキストもあって、既に書店で販売中です。
#階段・坂 新宿区 #マスメディア