根室海峡沿いにある青い屋根の白い大きな建物
遠くに国後島を望むことができるからなのか
その名も「国後展望閣 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/3dbd9844e185eace96f44805dd5f50fa.jpg)
北海道の海産物やお土産を販売。
併設していたのが「シーフードレストラン美味心坊」
営業時間終了間際に入りましたが、快く受け入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/afd9ffadbc1ced1522ba198c9e311b34.jpg)
鮭のちゃんちゃん焼き 1575円
獲れたての鮭を季節の野菜とともに丸焼きにし、
味噌ダレで食べた野外料理で、ちゃん=父のこと。
昭和初期、漁師がドラム缶で鉄板を作り
食べていたという豪快な話もある北海道グルメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/772930d6a4274eca9cdeecdf4556f37c.jpg)
素材も良く、味噌ダレがとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/fa3d546bedb71521186c03086e6f7c61.jpg)
蟹足盛り合わせと野菜の味噌ラーメン 1350円
味噌ラーメンがこんなに美味しいものだと
初めて知った忘れられない味です。
蟹足にはたっぷり身がついていて食べ応えがありました。
知床五湖や岩尾別温泉にも寄りたいと思っていましたが、
天気が急変し、知床峠辺りは濃い霧でドライブも
危険かと思われましたが、何とか乗り切り、
野付半島を目指す途中での食事でした。
もう一度食べたいと思っていましたが、閉店しています。
旅先での忘れられない味だったのに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
再訪の目的ともなる美味しいものたちにまた会いたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
北海道標津郡標津町忠類245
2006.7.6
遠くに国後島を望むことができるからなのか
その名も「国後展望閣 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/3dbd9844e185eace96f44805dd5f50fa.jpg)
北海道の海産物やお土産を販売。
併設していたのが「シーフードレストラン美味心坊」
営業時間終了間際に入りましたが、快く受け入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/afd9ffadbc1ced1522ba198c9e311b34.jpg)
鮭のちゃんちゃん焼き 1575円
獲れたての鮭を季節の野菜とともに丸焼きにし、
味噌ダレで食べた野外料理で、ちゃん=父のこと。
昭和初期、漁師がドラム缶で鉄板を作り
食べていたという豪快な話もある北海道グルメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/772930d6a4274eca9cdeecdf4556f37c.jpg)
素材も良く、味噌ダレがとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/fa3d546bedb71521186c03086e6f7c61.jpg)
蟹足盛り合わせと野菜の味噌ラーメン 1350円
味噌ラーメンがこんなに美味しいものだと
初めて知った忘れられない味です。
蟹足にはたっぷり身がついていて食べ応えがありました。
知床五湖や岩尾別温泉にも寄りたいと思っていましたが、
天気が急変し、知床峠辺りは濃い霧でドライブも
危険かと思われましたが、何とか乗り切り、
野付半島を目指す途中での食事でした。
もう一度食べたいと思っていましたが、閉店しています。
旅先での忘れられない味だったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
再訪の目的ともなる美味しいものたちにまた会いたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
北海道標津郡標津町忠類245
2006.7.6