午前中のオプショナルツアーを終えて、
真っ先に向かったのがメインダイニング『瑞穂』です。
13時半の熊野那智大社行き連絡バスを
予約しているために大急ぎでランチを済ませます。
にっぽん丸の唐揚げは美味しいからと一皿、
こちらはツレが持ってきたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/aa/dff0e51b5b0effbbdf1ff35bc17d6f7b.jpg)
珍しくアイスクリームを取ってしまいました。
抹茶の味が色濃く、コクもあって美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/b4dbf41e77ebd6057cfaeaae41e95ebd.jpg)
今日のメニューはこちらです。
食事付きのオプショナルツアーは1つ、
他は午前または午後出発のオプショナルツアー、
利用されている方が多いランチでした。
唯一の食事付きが冬の味覚「クエ」の鍋と
熊野食材の料理をいただくというもので
迷いましたが、熊野古道は歩かないのでパス。
寄港地観光の時間は短いので、欲張るのはムリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/2c87672a64fad017cbbbb7a5dc90abab.jpg)
スイーツを持ってくるのはツレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/8f22846ac2d59c58f928092b86591098.jpg)
大好物の柿とメロンにご満悦のまるみでした。
2018.1.6