備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

080509 胡主席 円借款に謝意

2014-08-19 19:25:58 | 政治
DCP_0030
Kodak DC4800

’08/05/09の朝刊記事から

胡主席 円借款に謝意
歴史問題言及 未来志向訴え


来日中の胡錦濤中国国家主席は8日、東京都内の早稲田大学大隈講堂で講演し、2007年度で終了した対中円借款について「中国人民は日本の温かい支援を永遠に心に刻みたい」と述べ、謝意を表した。

対中円借款は1979年度に始まり、総額3兆円以上に上った。
胡主席は、「社会基盤の整備など、中国近代化に積極的な役割を果たした」と高く評価した。


DCP_0032
Kodak DC4800

一方で、日中の歴史問題にも言及。
「日本の侵略戦争が中日友好を破壊し、中国は多大な被害を受けた。
しかし、恨みを抱えるのではなく、歴史をかがみとし、未来に向かう姿勢が重要だ」と未来志向を訴えた。


DCP_0034
Kodak DC4800

胡主席はさらに、日中間の青少年交流の重要性を強調し、百人の早大生を中国に招請する意向を明らかにした。
講演は、日中両国でテレビ中継された。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080509 聖火 チョモランマに登頂

2014-08-19 13:33:39 | 中国
DCP_0019
Kodak DC4800

’08/05/09の朝刊記事から

聖火 チョモランマに登頂
威信かけ「民族融和」中国


【北京8日佐々木学】世界最高峰に聖火を掲げたのは、チベット民族の女性だった。
8日午前に成功した、北京五輪聖火のチョモランマ(英語名エベレスト、8,848メートル)登頂。
チベット騒乱鎮圧への反発から、世界各地で抗議行動に遭遇した中国政府が、「チベットの影」におびえながらも威信高揚と民族融和を演出した国家プロジェクトだった。


DCP_0020
Kodak DC4800

混成隊員
新華社通信によると、アタック隊12人はチベット民族など高地に強い山岳少数民族と漢民族の混成チーム。
聖火は、山頂の手前30メートルで火種からトーチに点火され、隊員5人のリレーが行われた。
「第一走者」はチベット民族の女性ギギさん(39)。
漢民族とチベット民族が交互にトーチを持ち、最後にチベット民族の女性ズレンワンモさん(21)が緊張した面持ちで山頂に聖火を掲げた。
「タシデレ(チベット語で、おめでとう)」と叫ぶ仲間たち。
アタック隊長の、チベット民族男性ニマズレンさん(39)も、「チベット自治区の各民族284万人を代表して遂行した、光栄ある任務を誇りに思う」と語った。


DCP_0027
Kodak DC4800

技術誇示
中国国内リレーと別ルートで行われた聖火の世界最高峰登頂は、中国政府が約2千万元(約3億円)をかけ、極寒と強風に耐えられる特殊なトーチや火種灯、引火装置の開発などを準備してきた。
「風速18メートル、氷点下26度、低い気圧と薄い酸素。厳しい環境下での聖火登頂は、五輪と科学技術が結合した成果だ」。
中国の万鋼・科学技術相は8日の記者会見で、中国の技術力に胸を張った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする