こういうニュースを聴くと、無事で良かった、無事を祈るという感情の反面、何故そういった事故を防げなかったのかと考えてしまいます。
危ないことと解っていなかったのか。そもそも危ないと感じていなかったのか。
幼い子供の事故であれば、いっしょにいた大人が気をつけて看ていなかったのか。
危険予知能力という点では、若い人ほど様々な危険に対する感受性が鈍くなっているように思えてなりません。
ゲームなどイメージの世界が発達した結果、感受性が高まるような実体験、経験が乏しくなっているのでしょうか。失敗しても命に別条無く、リスタートでやり直しが効きますから。
自分の身は自分で守る、子供はいっしょにいる大人が守る、周囲から臆病にさえ見えたとしても、要はこれしかないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
-----------------------------------------------------
<日本の女子学生、ナイアガラの滝に転落・不明に>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2011年8月16日
【ニューヨーク=柳沢亨之】米カナダ国境の観光名所「ナイアガラの滝」のカナダ側で14日夕(日本時間15日午前)、同国に短期留学している日本人女子学生(19)が記念撮影中に滝つぼに転落し、行方不明になった。
カナダの警察が15日、明らかにした。カナダと米の両国の警察が女子学生の捜索に当たっている。在トロント日本総領事館によると、女子学生は留学先の友人と共に観光に訪れていた。警察によると、女子学生は、滝の手前に設けられた柵をまたいだ格好で写真を撮ってもらい、戻ろうとした際にバランスを崩して転落したという。
-----------------------------------------------------
<新幹線とホームの隙間から2歳男児転落 名古屋駅>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2011年8月16日
16日午前11時20分ごろ、JR名古屋駅(名古屋市中村区)で、停車中の新大阪発東京行き「のぞみ324号」に乗車しようとした男児(2)が、ホームと車両のすき間から約1・3メートル下の線路に転落した。
JR東海によると、すき間は約15センチ。男児は転落に気づいた駅員がホーム下に降りて救助。かすり傷の軽傷で、駅の救護所で手当てを受けたが命に別条はないという。
東海道新幹線は救助などのため、のぞみ324号が20分遅れたのをはじめ上下計10本が20~10遅れ、約9000人に影響が出た。
危ないことと解っていなかったのか。そもそも危ないと感じていなかったのか。
幼い子供の事故であれば、いっしょにいた大人が気をつけて看ていなかったのか。
危険予知能力という点では、若い人ほど様々な危険に対する感受性が鈍くなっているように思えてなりません。
ゲームなどイメージの世界が発達した結果、感受性が高まるような実体験、経験が乏しくなっているのでしょうか。失敗しても命に別条無く、リスタートでやり直しが効きますから。
自分の身は自分で守る、子供はいっしょにいる大人が守る、周囲から臆病にさえ見えたとしても、要はこれしかないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
-----------------------------------------------------
<日本の女子学生、ナイアガラの滝に転落・不明に>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2011年8月16日
【ニューヨーク=柳沢亨之】米カナダ国境の観光名所「ナイアガラの滝」のカナダ側で14日夕(日本時間15日午前)、同国に短期留学している日本人女子学生(19)が記念撮影中に滝つぼに転落し、行方不明になった。
カナダの警察が15日、明らかにした。カナダと米の両国の警察が女子学生の捜索に当たっている。在トロント日本総領事館によると、女子学生は留学先の友人と共に観光に訪れていた。警察によると、女子学生は、滝の手前に設けられた柵をまたいだ格好で写真を撮ってもらい、戻ろうとした際にバランスを崩して転落したという。
-----------------------------------------------------
<新幹線とホームの隙間から2歳男児転落 名古屋駅>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2011年8月16日
16日午前11時20分ごろ、JR名古屋駅(名古屋市中村区)で、停車中の新大阪発東京行き「のぞみ324号」に乗車しようとした男児(2)が、ホームと車両のすき間から約1・3メートル下の線路に転落した。
JR東海によると、すき間は約15センチ。男児は転落に気づいた駅員がホーム下に降りて救助。かすり傷の軽傷で、駅の救護所で手当てを受けたが命に別条はないという。
東海道新幹線は救助などのため、のぞみ324号が20分遅れたのをはじめ上下計10本が20~10遅れ、約9000人に影響が出た。