今朝、伊丹空港を利用しました。
大阪府南部にでも住んでいない限り、やはり利便性では圧倒的に伊丹空港です。
ただ如何せん狭いし、実は阪神間からの交通の便は意外によろしくないのです。モノレールが阪急伊丹方面に延伸するというプランもあるそうですが、廃港の可能性を考えると実現性は低いのかもしれません。
いろいろと議論はありますが、折角の関西3空港は上手く活用できないものでしょうかね。
簡単に言いつつ、どのように住み分けるかとなると、とても議論の収拾はつかなそうですけど。
収拾がつかないと言えば、民主党の分裂もうどうでもいいですね。
選挙の匂いがプンプンしてきましたが、くどいようですが今の状態で選挙をしても1票の重みから公正な選挙にはなりません。
民意の問うと言うなら、公正に民意が反映する定数是正を含めた制度改革も一体でしてもらわないと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
-----------------------------------
<思惑違う大阪・兵庫知事…伊丹、廃港か活用か>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年7月2日
関西、大阪(伊丹)両空港が経営統合した1日、関空島内で行われた記念式典には、松井知事と兵庫県の井戸敏三知事がそろって出席し、国内初の空港一体運営にエールを送った。
一方、伊丹を管理してきた大阪航空局大阪空港事務所(豊中市)では、新関空会社への業務引き継ぎ式があった。
式典には地元国会議員や首長、経済界関係者ら約350人が出席。松井知事が「統合は激化するアジアの空港間競争に打ち勝つ切り札になる」とあいさつし、井戸知事も「首都圏に負けない関西圏空港としての役割を果たして」と話した。
ただ、式典後、伊丹の将来像について報道各社から質問があると、松井知事は「将来的には廃港。伊丹は都市部の空港で、危険だ」と強調。井戸知事は「廃港するはずはない。伊丹を活用すべきだ」とし、思惑が違ったままの門出となった。
また、大阪空港事務所の業務引き継ぎ式では、同事務所の加藤敏空港長が「両空港が一体的かつ効率的に運営されることを祈念する」とあいさつ。新関空会社の安藤圭一社長は「都市型空港の機能をしっかりと受け継ぎ、利便性の高い、地域に親しまれる空港づくりを目指す」と述べ、飛行場の維持管理や空港警備、環境対策など、引き継ぐ業務の目録を受け取った。
大阪府南部にでも住んでいない限り、やはり利便性では圧倒的に伊丹空港です。
ただ如何せん狭いし、実は阪神間からの交通の便は意外によろしくないのです。モノレールが阪急伊丹方面に延伸するというプランもあるそうですが、廃港の可能性を考えると実現性は低いのかもしれません。
いろいろと議論はありますが、折角の関西3空港は上手く活用できないものでしょうかね。
簡単に言いつつ、どのように住み分けるかとなると、とても議論の収拾はつかなそうですけど。
収拾がつかないと言えば、民主党の分裂もうどうでもいいですね。
選挙の匂いがプンプンしてきましたが、くどいようですが今の状態で選挙をしても1票の重みから公正な選挙にはなりません。
民意の問うと言うなら、公正に民意が反映する定数是正を含めた制度改革も一体でしてもらわないと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
-----------------------------------
<思惑違う大阪・兵庫知事…伊丹、廃港か活用か>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年7月2日
関西、大阪(伊丹)両空港が経営統合した1日、関空島内で行われた記念式典には、松井知事と兵庫県の井戸敏三知事がそろって出席し、国内初の空港一体運営にエールを送った。
一方、伊丹を管理してきた大阪航空局大阪空港事務所(豊中市)では、新関空会社への業務引き継ぎ式があった。
式典には地元国会議員や首長、経済界関係者ら約350人が出席。松井知事が「統合は激化するアジアの空港間競争に打ち勝つ切り札になる」とあいさつし、井戸知事も「首都圏に負けない関西圏空港としての役割を果たして」と話した。
ただ、式典後、伊丹の将来像について報道各社から質問があると、松井知事は「将来的には廃港。伊丹は都市部の空港で、危険だ」と強調。井戸知事は「廃港するはずはない。伊丹を活用すべきだ」とし、思惑が違ったままの門出となった。
また、大阪空港事務所の業務引き継ぎ式では、同事務所の加藤敏空港長が「両空港が一体的かつ効率的に運営されることを祈念する」とあいさつ。新関空会社の安藤圭一社長は「都市型空港の機能をしっかりと受け継ぎ、利便性の高い、地域に親しまれる空港づくりを目指す」と述べ、飛行場の維持管理や空港警備、環境対策など、引き継ぐ業務の目録を受け取った。