5人に一人が想像より多いと見るか少ないと見るか。
オヤジとしては想像よりも少ない感じ、九州では吸う人がもっと多い印象です。
これだけ喫煙の弊害について言われていても吸っている人はやはりコアユーザーなんでしょうね。
オヤジの回りでも吸っている人は、何と言われようと全く止めるつもりがない固い意志を持った人たちばかりです。(笑)
オヤジとしては、煙と臭いさえ無ければいくら吸ってもらっても構わないのですが、それじゃタバコじゃないもんね。。。(爆)
----------------------------------
<喫煙率21.1%、17年連続で低下>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2012年7月30日
日本たばこ産業(JT)は30日、2012年の喫煙率が前年より0.6ポイント下がって21.1%だったと発表した。健康意識の高まりや増税による10年の値上げなどの影響で、17年連続で低下した。
喫煙者の推計値は計2216万人。男女別の喫煙率は、男性が前年比1.0ポイント減の32.7%、女性が同0.2ポイント減の10.4%。男性は21年連続、女性は2年連続で低下した。「毎日吸う」人の1日あたりの平均本数は、男性19.1本、女性15.2本だった。5月に3万2千人を対象に調査し、62%から有効回答があった。
政府が6月に喫煙率を今後10年間で12%に下げる目標を初めて掲げるなど、喫煙への風当たりは強くなっている。
オヤジとしては想像よりも少ない感じ、九州では吸う人がもっと多い印象です。
これだけ喫煙の弊害について言われていても吸っている人はやはりコアユーザーなんでしょうね。
オヤジの回りでも吸っている人は、何と言われようと全く止めるつもりがない固い意志を持った人たちばかりです。(笑)
オヤジとしては、煙と臭いさえ無ければいくら吸ってもらっても構わないのですが、それじゃタバコじゃないもんね。。。(爆)
----------------------------------
<喫煙率21.1%、17年連続で低下>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2012年7月30日
日本たばこ産業(JT)は30日、2012年の喫煙率が前年より0.6ポイント下がって21.1%だったと発表した。健康意識の高まりや増税による10年の値上げなどの影響で、17年連続で低下した。
喫煙者の推計値は計2216万人。男女別の喫煙率は、男性が前年比1.0ポイント減の32.7%、女性が同0.2ポイント減の10.4%。男性は21年連続、女性は2年連続で低下した。「毎日吸う」人の1日あたりの平均本数は、男性19.1本、女性15.2本だった。5月に3万2千人を対象に調査し、62%から有効回答があった。
政府が6月に喫煙率を今後10年間で12%に下げる目標を初めて掲げるなど、喫煙への風当たりは強くなっている。