ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

目には目を

2017年01月26日 | 時事
「盗まれたものは盗み返して良い。」

それも14世紀と21世紀、700年を経て時代も価値観もお互いの国の関係も異なり、確たる確証もなく推定の域のようです。

政治的背景があるのでしょうけど、理屈としては「盗まれたものは盗み返して良い」としか読み取れません。

思わず「目には目を歯には歯を」を思い出しました。

旧約聖書の時代ですよ。

韓国のお寺の返して欲しいという気持ちを否定するつもりはありませんが、700年の時を超えたものにはそれなりのプロセスがあるんじゃないでしょうか。

----------------------------------------------------------------
<対馬で盗難の仏像、韓国の寺に所有権=裁判所が引き渡し命令>
ヤフーニュース 時事通信配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2017年1月26日

 【大田(韓国中部)時事】長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ、韓国に運び込まれた県指定文化財の仏像「観世音菩薩坐像」について、「かつて所蔵していたが略奪された」と主張する韓国の寺が韓国政府を相手取り、仏像を引き渡すよう求めた訴訟で、大田地方裁判所は26日、韓国の寺の所有権を認め、仏像を引き渡すよう命じる判決を下した。

 日本政府は日本への返還を求めてきたが、一層遠のく見通しだ。

 提訴していたのは、中部・瑞山にある浮石寺。14世紀に朝鮮半島などに出没していた海賊、倭寇によって略奪された可能性が高いと主張。窃盗団から没収され、大田の国立文化財研究所に保管されている仏像の引き渡しを求めていた。

 大田地裁は判決で「仏像は贈与や売買など正常な方法ではなく、盗難や略奪で(対馬市の観音寺に)運ばれたとみるのが妥当だ」とし、「仏像は浮石寺の所有と十分に推定できる」と判断。「(政府は)浮石寺に引き渡す義務がある」と指摘した。

 大田地裁は13年、観音寺が仏像を正当に取得したことが証明されるまで、日本側への返還を差し止める仮処分を出していたが、効力は切れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする