道端で鮮やかな黄色い花を見かけます。公園の茂みにも多いのですがマリーゴールドとは違うし、あれは何かと思ってgoogle先生に聞いてみたところ、これがオオキンケイギク。
「はて、どこかで聞いたような?」と思ったら、なんと2年前にも同じ花を調べてたのでした。ちょっと野鳥の名前をあれこれ覚えたと思っていい気になってたけど、花の名前はまったく覚えないのでした。自分でブログにも書いてたのに。
ちなみにオオキンケイギクは特定外来生物で、地域によっては駆除に注力しているそうです。繁殖力が強いので他の野草が勢力争いに負けやられてしまうのようですね。見た目キレイなのに侮れません。
なお、野草の名前と言うと春の七草は元々知ってて、秋の七草は「おすきなふくは?」と教えて貰って覚えて以来忘れません。ま、名前知ってるだけで見てもわからないけど。
ちなみにここ2年位では百日紅を完璧に覚えたので、どこの庭のがキレイだとか近所の名所を把握しました。もうすぐシーズンなので楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます