今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

「カンブリア宮殿」で島村楽器の話を見ました

2024年04月14日 | TV番組レビュー

 テレビ東京で放送中のドキュメンタリー番組「カンブリア宮殿」で島村楽器の話をやってました。

 ご存じ大手の楽器販売チェーンですが、コロナ禍を経て好調な業績を続けているとの事。その秘密は、楽器を売るだけじゃなく購入した人が続けられるサポートを様々行っていること。コロナ禍で、自宅でできる趣味として楽器を始める人も多かったようで、そういう人を離さないということで。

 楽器店では演奏の教室もやっているところが多いですが、大抵は外部の委託講師が担当しています。しかし、島村楽器では講師も社員であるため外部講師のスケジュール優先ではなく、受講者が希望する日時を選びやすいとか。

 他にもオンラインの動画サービスにも注力し、番組ではあいみょんの「マリーゴールド」をギターで練習している女性の様子がありましたが、まずは弦を1本だけ弾いて、段々押さえるところを増やして数か月で達成できたとか。本人のコメントでは「それっぽく弾けているのが嬉しい。」のですと。確かに楽しそうでした。

 そもそも、ある調査によるとギターを購入した人の8割が半年以内で挫折しているというデータもあるそうで、そういう状態をなくしたいという現社長の思いも大きいようです。

 確かにギターを続けていればまた新しいギターが欲しくなったり、フォークギターから始めたのがエレキギターも弾いてみたくなってエレキも買ってアンプもエフェクターも揃えたり、楽器屋さんにとってはお得意さんになりますしね。

 島村楽器ではオリジナルブランドのギターも揃えていて見てるのも楽しいし、私も新潟に住んでた時は近所に店があったのでちょくちょく寄ってました。買ったのは小型のアンプと弦とかピックの消耗品とスタンドくらい。あまり良いお客ではなかったかもしれません。

 それで、ここしばらく島村に行ってないなあと思ったら、それもそのはずで埼玉県西部には店がないのでした。「そうか、私がギター上達しないのは島村楽器が無いせいか」と思った瞬間です。

 なお、新たに楽器を習うなら何がいいかと考えると、次に悪化したら手術と言われてるほどのバネ指経験者なのでピアノはもう随分前に諦めてて、コンガやボンゴ、カホンなどの叩くパーカッションも無理。サックスとかフルートはちょっとやってみたい気があるけど、一番習いたいのはペダル・スチールギター。あれなら左手の腱鞘炎関係なさそうというのは安易でしょうか。

 ま、どっちにしても近所に島村楽器ないんですけどね。それにしても、この番組は初めて見ましたが村上龍が番組MCなんですね。テレビで見たのはRyu's Bar以来かも。なお、その番組の内容はこちらからどうぞ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿