巷では今年の十大ニュースが花盛りだが、3年前の大地震クラスの出来事もなく、いまいち小粒なトピックスばかりだ。
それだけ世の中が平和なのか、低迷しているのか。
かく言う私の十大ニュースも大した事はないように思う。
まあ、とりあえず上げてみよう。
第1位 還暦
良くも悪くも60年も生きてきたものだ。これといった感慨はない。
第2位 初孫誕生
女の子だ。男よりはよかったように思う。5ヶ月目に初めて会ったが、まだ自分の可愛い孫という実感はなかった。成長し、自我が目覚めてくるにつれて可愛くなるだろう。
第3位 再雇用
1位とリンクするが、定年で高齢者再雇用契約社員になってしまった。給料激減だ。
第4位 電子小説出版
Amazon Kindleストアで拙著「さらば夏の日1970」と「京都青春セレナーデ」を出版するも、なかなか売れまへんな。
第5位 iPhoneデビュー
電話とメールが主な用途で、その他の機能は使いこなせてないのが現状だ。
あとは・・・出てこない。というか、ない。
ビッグラックもないが、ハードラックもない、世の中と同じで、私の日常も平穏無事な証拠なのだろう。
それだけ世の中が平和なのか、低迷しているのか。
かく言う私の十大ニュースも大した事はないように思う。
まあ、とりあえず上げてみよう。
第1位 還暦
良くも悪くも60年も生きてきたものだ。これといった感慨はない。
第2位 初孫誕生
女の子だ。男よりはよかったように思う。5ヶ月目に初めて会ったが、まだ自分の可愛い孫という実感はなかった。成長し、自我が目覚めてくるにつれて可愛くなるだろう。
第3位 再雇用
1位とリンクするが、定年で高齢者再雇用契約社員になってしまった。給料激減だ。
第4位 電子小説出版
Amazon Kindleストアで拙著「さらば夏の日1970」と「京都青春セレナーデ」を出版するも、なかなか売れまへんな。
第5位 iPhoneデビュー
電話とメールが主な用途で、その他の機能は使いこなせてないのが現状だ。
あとは・・・出てこない。というか、ない。
ビッグラックもないが、ハードラックもない、世の中と同じで、私の日常も平穏無事な証拠なのだろう。