以前作ったチェー(東南アジアのかき氷)の画像です。
画像整理していたら出てきました。
アイスクリーム指数が上昇してくると
私はこういうフルーツがたっぷり入ったチェー(東南アジアのかき氷)が恋しくなります。
底にある紫色は何で作ったかよく覚えていないのですが、
ムラサキイモのアイスクリームかプリンだったかと。
フィリピンのマニラに行くと、
濃い紫色をしたウベアイスクリームというのがあるんです。
タロイモの一種ですごく美味しかった。
時々思い出してムラサキイモのアイスクリームはよく作ります。
ウベとはちょっと違うのですが。
東南アジアではフルーツ天国の季節ですね。
マンゴスティン、ランブータン、パッションフルーツ、
スターフルーツ、ドリアン。
私はフルーツが大好きで独身の時はほぼ毎日。
結婚した頃、朝食がフルーツだらけで主人に嫌がられました。
お医者様から南国のフルーツは身体を冷やす役目があるので
冷え症の私にはそういうフルーツはあまりお薦めできないと言われました。
いろいろお年頃で女性ホルモンのバランスもくずれ
身体が思うようにならずちょっと苦しい日々でした。
最近、「食べ合わせ」を使うようにしました。
なるべく日本の旬のフルーツで。
さくらんぼとヨーグルトは動脈硬化予防。
ビワのベータカロテンとキウイフルーツのビタミンCの組み合わせは
風邪予防にいいそうです。
ブルーベリーのアントシアニンは単体でも目に良いのですが、
ヨーグルトのたんぱく質と出会うと肌荒れ解消になりますよ。
そろそろ梅干を仕込む季節ですが、
この梅干のクエン酸はイカのたんぱく質と出会うと疲労回復に
効果を発揮してくれるそうです。
和え物にするのもよさそうだしパスタもいいですね。
お味噌汁にワカメを使う時、生姜を千切りにして少しだけ入れると美味しいですよ。
高血圧予防になるそうです。
身体にいいからと不味いものを我慢して食べたり、
食に対してストイックになるのはあまり好きではありません。
脳が喜ぶ、心地よく感じるのを大切にしています。
食べたいと思う時、その食品を身体が欲する理由があるものです。
だから、ふふ、
アイスクリーム指数が上がってきたらね、食べたいね。
身体に良い組み合わせのチェーを考えたいよ。
明日、ジューススタンドバーへ行く人は、
メロンと牛乳の組み合わせがあったらぜひ。
動脈硬化にいいそうです。
わ、ミルクメロンていいやん。
身体の内側から綺麗になって
心の老廃物もこの際出しちゃうことにします。
毎日の食卓に使用している私のバイブルをご紹介。
野菜、果物、木の実、魚介類、肉、卵、乳製品、
穀類、豆類、海藻類、
かなりの品目が出ています。
ハンディタイプで、お薦めです↓
からだによく効く 食材&食べあわせ手帖 | |
クリエーター情報なし | |
池田書店 |