学生の頃からずっと好きだったのがユトリロ。
画家のモーリス・ユトリロです。
モンマルトルのサクレクール寺院を描いている絵が有名です。
明と暗の世界、つじつまの合わない絵、街の風景画の中に人を感じず、
描かれていても人はすべて背を向けて。
彼の心を感じるとひどくせつなく。
波乱万丈な人生に心をボロボロにしながら生き抜いて作品を残しています。
町田にある西山美術館です。
ここではあの世界一有名なブロンズ像「考える人」の
オーギュスト・ロダンとも出会えます。
敷地内の日本庭園に癒されます。
こちらの美術館を歩いていると、
ふと立原正秋という作家を思い出しました。
彼の小説の中にはいつも3つのテーマがあります。
食、骨董、庭。
美しい描写が空間とリンクしているようでとても心地よく癒されます。
そして、
この美術館のもうひとつの愉しみがこのティールームにあります。
なんとカップはすべてマイセン。
ブルーオニオンのシリーズが有名です。
ソーサーが深くなっていることが特徴です。
これはこの国の王様が猫舌だったのでソーサーに移して飲んだからとされています。
この美術館にあるマイセンはなんと1客が数十万と言われているのです。
そのマイセンでケーキセットが1000円。
シフォンケーキは口のなかでふわっと消える瞬間にオレンジの香りがします。
このオレンジシフォンは本当に美味しいです!
スウィーツはすべてこちらで手作りされているそうで、
こちらで過ごす時間をとても大切におもてなししてくれているのが伝わってきます。
こちらの美術館は心身ともに
本物に触れる素晴らしい時間を提供してくれる美術館なのです。
画家のモーリス・ユトリロです。
モンマルトルのサクレクール寺院を描いている絵が有名です。
明と暗の世界、つじつまの合わない絵、街の風景画の中に人を感じず、
描かれていても人はすべて背を向けて。
彼の心を感じるとひどくせつなく。
波乱万丈な人生に心をボロボロにしながら生き抜いて作品を残しています。
町田にある西山美術館です。
ここではあの世界一有名なブロンズ像「考える人」の
オーギュスト・ロダンとも出会えます。
敷地内の日本庭園に癒されます。
こちらの美術館を歩いていると、
ふと立原正秋という作家を思い出しました。
彼の小説の中にはいつも3つのテーマがあります。
食、骨董、庭。
美しい描写が空間とリンクしているようでとても心地よく癒されます。
そして、
この美術館のもうひとつの愉しみがこのティールームにあります。
なんとカップはすべてマイセン。
ブルーオニオンのシリーズが有名です。
ソーサーが深くなっていることが特徴です。
これはこの国の王様が猫舌だったのでソーサーに移して飲んだからとされています。
この美術館にあるマイセンはなんと1客が数十万と言われているのです。
そのマイセンでケーキセットが1000円。
シフォンケーキは口のなかでふわっと消える瞬間にオレンジの香りがします。
このオレンジシフォンは本当に美味しいです!
スウィーツはすべてこちらで手作りされているそうで、
こちらで過ごす時間をとても大切におもてなししてくれているのが伝わってきます。
こちらの美術館は心身ともに
本物に触れる素晴らしい時間を提供してくれる美術館なのです。